2006年12月01日

先が思いやられる

tama4.jpg
またまたお団子タマ

世界一周旅行出発に向けて、こんなんでダイジョブか??と
先が思いやられるような事件が起こってしまった。

超セーフテー国家「にっぽむ」でヌクヌクと育ってきたので、
世界一周においては気を引き締めていかなきゃイケナイ。

世界一周旅行では、自分の身は自分で守るべしと、
いろいろと準備をしているわけで。
世界一周ヤーの諸先輩方の本やサイトを見て参考にしたり。

でも最近、持病のオッチョコチョイうっかり屋さん病が悪化してきているみたい。

さっき、ションベン太郎をしにトイレに行ったところ、
自分の開けたトビラが自分の頭を直撃した。

ふーむ。

友人や退職した会社の同僚などにサイトを紹介したこともあるのですが、
最近、サイトを見てくださる方が急激に増えてきました。
とても嬉しいことで、感謝感激しております。ホントに有難うございます!

応援してくださる皆さんにまた見ていただけるようガムバってサイトの充実をはかりたいと改めて感じているトコです。
最終的には世界一周旅行に行きたいという人の後押しをするサイトになればと。
まだ国内にいてネコの世話をしているくせに。
口だけ番長でした。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 00:45| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記

2006年12月02日

予防接種

tama27.jpg
テレビの中のタイガーに挑戦するタマ

いやー、これぐらいのチャレンジ精神が欲しいもんですね!

タマも9歳くらいになる。人間に換算すると52歳だって!
むむむ。

私が実家を出てから実家で飼い始めたので、たまに帰ってくると
ズササササーと逃げられたもんです。
それが、今では布団の中にもぐりこんで来る始末。慣れたもんです。
布団の中でゴーロゴロうなってます。
先日、なんと布団の中で私の腹のによじ登ってきてゴーロゴロ。
これは初めてでした。かわいいもんです。
でもオレは寝れない。2分ほど我慢したけど丁寧にお断りさせていただきました。

はてさて、来週予防接種を受けに行くにあたって、いろいろと調べてみました。
発病したら100%死亡だとか、体が弓なりに痙攣だとか、調べてたらなんだかぐったりしてしまったぞ。
なんのなんの、そのために予防接種ニングして行くんじゃ!
胸張って世界一周!

調べた内容は世界一周サイトにUPしときました。
予防接種・感染症について
世界一周写真館
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 00:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 世界一周旅行準備

お稽古

tama28.jpg

今日は久しぶりにいけばなのお稽古をしてみたり。
石化柳、ドラセナ・ゴッド・セフィアナ、黄薔薇
flower6.jpg

flower7.jpg

そういや退職して国民健康保険に変わったんですが、
保険金を払ってなかったぞ。
払い込み用紙を発掘してみてみると、
「オーマイガッ」期限過ぎてるよ。

支払期限を過ぎた場合は・・・・何%の・・・・延滞金の・・・・
円以下の場合は・・・で・・・・だっぺよ。

こういう難しい文章は読んでもしょうがないので払いにいこ。
時計は2:30まだ間に合う!
と飛び出してみた。なかなか俊敏だったのはいいんですが、
It's 土曜日。 銀行はやってないよってことでガソリン入れて帰ってきました。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 22:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月03日

ハングリー

tama29.jpg
ギャー!!タマどぅーした?!

アクビの終盤には女子にあるまじき顔をしてしまうタマです。
ちゃんと戻りました。
tama30.jpg

今日は世界一周系サイトを見直して、頭をリフレッシュ!
比較的のんびりと過ごせました。

ついさっきTVで教育について話してる場面がでて
「最近はハングリーじゃなくてアングリーばっかだ」
とか言ってました。HP作りながらふと耳に入ってきたんですが、
なるほどとか思ってしまった。

世界一周写真館オープン!!
banar.jpg
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 18:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月05日

イエローカード

yellow.jpg
人生初のイエローカードをもらってしまった。

今日は予防接種の日!東京検疫所まで行ってきました。
kaiと待ち合わせて、時間つぶしに新橋をぶらり。
「予防接種前に生ビ飲んじゃマズイよね?」
などと牽制しあいながら電子辞書を物色。

東京検疫所は新橋からゆりかもめでテレコムセンター駅まで20分くらいか。東京検疫所は大江戸温泉物語の目の前でした。
ビルに入るときは人気もなく、俺達だけなのかなーとちょっとションボリ。

ビルに入ってエレベーターで8Fの東京検疫所に。
エレベータで女の子に「予防接種ですか?」と声をかけられました。
なんでもギニアに太鼓と踊りを習いに行くとかで、俺らと同じ予防接種4連発だと!なんとかなく嬉しくなっちゃうプチ出会いだった。ガムバレ、娘さん!

受付を済ませると次第に混んできて40人くらいはいる勢い!どこから沸いてきたんだ?
名前を呼ばれて待合室へ。
「注射4連発なんて初めてだなー、ドキドキしてきた。」といいながら
壁に眼をやると、「今日一日は運動と酒は控えてください」の文字。
ワッツ?!
kaiと二人でパニックに。「控えめに飲めばいいんだろ」

名前を呼ばれてセンセの部屋に。アレヤコレヤ話しながら接種しまくり。
立て続けに4つ。破傷風、狂犬病、A型肝炎、黄熱病!
最後の黄熱病がちょっと痛かったかもだけど、超余裕!
ヒザの手術前に打った注射2本の方が100倍痛かった。

そんなことはどうでもいい!
こじ「あのー、今日はお酒っていうのはー、そのー・・・」
医 「あ、今日は駄目よ!」
こじ「駄目っていうのは、やっぱり1杯も駄目っていう意味で・・」
医 「今日1日は駄目!明日からはいいよ」
こじ「そうですよねー」

イエローカードを受け取り、検疫所を後にする。
新橋で祝杯! 
のはずだったのに。どーすりゃいんだろー?

とりあえずのどが渇いたのでお茶でもとカフェを探す。
生ビ、居酒屋の文字、赤ちょうちんしか眼に入らない。
不思議だなー。フィルタがかかってるんだろうなー。
なんとか見つけたカフェでいっぷく。
念のため、東京検疫所に電話。
「あのー、黄熱病の注射うけたんですけどー、
 アルコールって絶対飲んじゃだめなんですか?」
「今日一日は駄目です!」

やることないので、電子辞書買って帰ってきました。
朝から超微妙に頭痛がしたが、今は結構な痛さ。風邪か、注射のせいか?

狂犬病 6,400円
A型肝炎 8,000円
破傷風 3,500円
黄熱病 7,700円+証明書代830円

電子辞書26,800円
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 23:46| Comment(0) | TrackBack(3) | 世界一周旅行準備

2006年12月06日

雇用保険受給者説明会

tama8.jpg

ハローワークに出頭してまいりました!
今日は2回目のハローワークです。
初めて行ったときが求職申し込み日。
その次のイベントが今日の受給資格者初回説明会になります。

内容は受給資格者のしおりにあることの繰り返し。とってもboring!
説明のビデオ 約40分
似たような説明 約40分
その他の説明 約30分

求職活動実績
失業保険の給付を受けるには4週間に1度の失業認定が必要です。
そこで「ちゃんと就職活動してましたよ」ってことを証明する必要があります。例えば就職面接に行っただとか、職業相談を受けただとか。
それを求職活動実績といいます。
知人に紹介を依頼したとか、インターネットで情報を見ただとかいうのは求職活動実績にならないので失業保険がもらえません。

具体的にどうすりゃいいの?今日はそれだけを聞きたかった。
簡単に言えば、「ハローワークに行って、パソコンで求人案内の閲覧をすればよい!」です。それが求職活動実績になります。簡単。

必ず指定日に行かなくちゃダメよ!一応、例外はあるけど期待しちゃダメ。

世界一周写真館は下のバナーからドゾ!!
banar.jpg
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:22| Comment(2) | TrackBack(5) | 世界一周旅行手続き

2006年12月07日

初回失業認定された!

昨日に引き続きハローワークに出頭!!

初回失業認定日だ。
日時が指定されている。12/7の10:00〜10:30。
ハローワークに行って失業認定申告書と雇用保険受給資格者証を提出するだけ。今回の失業認定では雇用保険は給付されないです。残念。
自己都合退職者は3ヶ月の給付制限期間があるからです。
でも、初回の失業認定をしないと待機期間満了の確認ができないので行かなきゃダメです。
私の場合
11/9 求職申し込み日(初めてハローワークに行った日)
11/15 待機期間満了日(求職申し込みから7日間)
12/6 初回講習会
12/7 初回失業認定
 最低3回の求職実績
3/1 次回失業認定
 最低1回の求職実績
3/29 その次の失業認定
 最低1回の求職実績
4/26 その次の失業認定
 最低1回の求職実績
5/24 その次の失業認定

次回の失業認定日は、給付制限期間明けの3/1の10:30〜11:00。
今日(初回失業認定日)から3/1までの間に3回の求職活動実績が必要となります。
しおりには、待機期間満了日から3/1までの間とあるけど間違いのようです。

世界一周写真館は下のバナーからドゾ!!
banar.jpg
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 12:56| Comment(0) | TrackBack(1) | 世界一周旅行手続き

オモシロ世界地図発見!!

世界一周旅行を妄想する人のためのグッズ発見!!

自分の制覇した国を塗りつぶしてくれる世界地図サイト!
>>オモシロ世界地図
これがドンドン赤く塗りつぶされていくんだと思うとわくわくするよーぅい!
まだ出発してないのに、自分が考えてるルートの国を先走ってチェック!!
世界地図が真っ赤になったよ。
ぐおー!
ぬふふふふ。むふ。

やってみ!
むふむふ言っちゃうから!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 20:20| Comment(8) | TrackBack(1) | 世界一周旅行便利グッズ

2006年12月08日

世界一周グッズ

tama25.jpg

ぼちぼち、バックパックに詰め込んでいくグッズの確認をしなきゃならね。
だいたい買ってあるし、忘れても現地調達or郵送でリカバリはできるので、
そんなに神経質になることもないが、やっぱ旅行前の準備っても楽しみの一つな訳で。

あれが必要だなー、あそこの国に行ったらコレいるよなー、とうとうコイツの出番だっぺよー!とか。
あれやこれや詰め込んでバックパックに入れてシミュレーションしてるだけで、お腹いっぱいになってきちゃうかも。
すでに世界三周くらいした気分か?

備えあれば憂いなし!
貴重品の管理、セキュリティグッズ、洗面・入浴、洗濯、調理、音楽、電気製品などなど。
楽しい旅行にするために必要な物は全部!
楽しむことを最優先事項に!バックパックに放り込む物を考えましょ!

一応、現段階で考えてる物をリストにしました。
>>世界一周持ち物一覧
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 20:23| Comment(4) | TrackBack(1) | 世界一周旅行準備

2006年12月09日

休憩

flower8.jpg

ぶふうぅ!
HP作成に疲れてブログにやってきました。
早く旅行記を書かねばと慌ててるんですが、なかなか。

そこで、気分転換に癒し系の花を眺めてみました。
ふむふむ。

そういやー、今日は早起きしたからぼちぼち寝ちゃおっかな。

先日、念願の電子辞書を買いました。赤いナイスなやつ!
26,800円なり!

試しにAmazonで検索してみたら2,3000円なり!

!!?

むー、ドンマイ!
dic.jpg
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 01:00| Comment(0) | TrackBack(3) | 世界一周旅行準備

2006年12月10日

世界壮行会

アクビタマ

今日は世界壮行会!!
昨日は忘年会!!

昨日は飲みすぎたー。

うっかり。
始発でゲロリ途中下車の旅でなんとか友達の家に辿り着いたけど、
せっかくの壮行会で全く飲めないヨ、これがまた。

オエップ。

世界に出たら気をつけないとだよ。

posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 21:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月11日

パックセーフGET

tama23.jpg

パックセーフGET!!
後日、世界一周.comにて紹介しようと思うが、バックパック全体を鎖かたびらみたいので、ぐるっと包む防犯グッズをkaisizeからもらった。
これで大体必要なものは揃ったかなー。

昨日は大変な二日酔いで、あんまり飲めなくて残念だったが、今日はばっつぃり回復!!天気も最高!!

昨日の壮行会に集まってくれたメンバーも今日は仕事だ!
私を含めて三人の生ビ男は休み。

「デズニーシーでも行ってみるかい?近いし!」
と提案したんだけど、久しぶりに無視されちゃったよ。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 12:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 世界一周旅行準備

2006年12月12日

世界会議

日曜日に仲間で集まって、世界一周壮行会をしていただいた。
不覚にも前日の忘年会で飲みすぎて、二日酔いだったのがとても残念でした。

昨日は新橋で「世界会議」を開催!

壮行会の次の日、二日酔いを計算に入れていた有給休暇組2人と無職1人。
無職の私は日本でやり残しいることに気づいた。
「デズニーシー行くー?」
無視されたので
「じゃー、何処シーに行くの?」
無視されたので
「デズニーどっちに行くの?」

何度となくトライしたが、却下されいつもの新橋へ。
旅行中のバックアップ用の外付けのハードデスクを買って、
昼間から居酒屋へ。
迎え酒で勢いづけて「世界会議」スタート!
とりあえず出発日とスタート地点がざっくりと決まった。

あと1ヶ月!!
そろそろデカイ忘れ物がないか気になるころ。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:24| Comment(0) | TrackBack(3) | 世界一周旅行準備

写真を守れ

tama31.jpg
不気味すぎるぞ。タマ

さてさて。
世界一周となると盗難・犯罪に気をつけねば!と。

一番守らなくてはならないのは命なんですが、
旅の記録となる写真もカンベんしてー!

最悪カメラは盗まれても、中のメモリだけは置いてって!
昔、埼玉県幸手市の権現堂堤で花見をしたときに、
カメラを三脚ごと置いてきてしまったことがあった。
酔っ払ってこういうミスも避けたいところ。

そこで先日、購入したのが外付けハードデスクだ。
旅での最大の財産を守るために!

60GBで8,930円。小さいし安い!オススメ品とある!
なんせ同じ機種の40GBのヤツが10,000円以上するんだから(値段が逆転してる)、得に決まってる!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 23:45| Comment(4) | 世界一周旅行準備

2006年12月13日

ジブリ

今日はうっかりお出かけしました。

イチョウで有名な昭和記念公園までお出かけ!
カメラ持参でいき込んでいったんですが、
すでに枯木に。
ノー葉っぱ。

気を取り直して三鷹のジブリ美術館に。
ショートムービー「星をかった日」
16分間の短い映画でしたがナカナカ!

ゲド戦記の100倍は面白かったです。

これからジンギスカンでも食らってきます。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 18:14| Comment(5) | 日記

2006年12月15日

アベチャン

今週の火曜、水曜と激しい頭痛に悩まされましたが、
昨日あたりからやっとよくなってきました。
なんだったんだろ?
狂犬?イエローフィーバー?

昨日は麻布十番の串焼きやさんで
生ビをいただきました。
牛モツ煮込みが絶品!!

すごい脂だったのでダメかなー!
脂が苦手だからオエっとしちゃんじゃねっかなー?
クニクニ噛み切れない地獄に落ちるんだろなー。

パクリ
ムニムニ

メーウー!
ぜんぜんクドクなくって、トロリとしてメーウーでした。

またイコ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 09:58| Comment(3) | 日記

2006年12月17日

御守り


御守りが届いた。

今朝。友達から。赤いのと青いの二つ。
私のと相棒の分だ。

ありがとぅ!

なんでも酒の災いから守ってくれるそうで。

恐らく毎晩守ってもらうことになりそうです。
「よろしくお願いします!」

世界一周の持ち物一覧にも追加しとかないと!

posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 01:35| Comment(2) | 世界一周旅行準備

国民健康保険増額!!

tama13.jpg

つい最近、国民健康保険税を支払ってきたばかりです。

昨日「国民健康保険税変更通知書」なるものが届いたんですが、
信じられないような変更内容!!

変更前の額は

第8期 6500円
第9期 6000円
第10期 6000円

合計 18500円

昨日届いた紙っぺらに記してあった増額は

「179600円!!!!!!」

第9期
6000円→96600円
約1500%アップだよ!!

こりゃー、明日は市役所に殴りこみに行かねばだよ。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:48| Comment(2) | 世界一周旅行手続き

気分転換

flower9.jpg
今日はいけばのお稽古の日でした

カーネーション、コクワヅル、モミの木。

気分転換になればと思ったんですが、なかなかイメージがわかず苦戦してしまった。

原因不明の頭痛で何日間か棒に振ってしまった後、なかなかリズムを取り戻せず、集中力に欠けていた。
時間をロスした分、取り戻さねば!なにから手をつけるか?
lazy野郎なんで頭だけ無駄に動いて、行動に移らない。
ストレスだけが育っていくパターンだ。

まーヨイヨイ!のんびり行こう!
十分ガムバってる!
明日の市役所襲撃の妄想でもしてよ。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 19:31| Comment(0) | 日記

2006年12月18日

ノロ転出届け

tama32.jpg
洗顔後のタマ(ノロ付き)

最近、TVをにぎわしているノロウィルス。
薬丸君もノロウィルスに感染していたとか。
最近、頭痛に悩まされたばかり、体調管理には気をつけねば。
全て経口感染ということで、手洗い、ウガイ、マスクの着用なので予防できるそうです。

タマを撫でる役目の私も気をつけねば。
無邪気なタマはアチコチでごろごろしてくるし、
手洗い・ウガイをしないのでノロの塊りだ!
タマめ!

さて、今日は朝から役所に行ってきました。
国民健康保険のことで殴りこみじゃー!

「おうおう、総額18500円が198100円に変更とはどういうことじゃー!」

「これは、アレがコレで、こうなって・・・こうなっております。」

「そうですか、オレみたいな無職野郎はどぅーすりゃーいいでしょうか?」

結局のところ、平成17年の所得を前住所に問い合わせてその結果、増額になったとか。
1日16時間以上の重労働をしていたのが仇となって、うっかりノロ高額納税者だ。

結局、住民票を抜くことで、60000円くらいには抑えられることになりました。

ノロ巨人兵
kyojin.jpg
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:35| Comment(1) | 世界一周旅行手続き