2007年10月06日

行列ができる日本人 Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
全員の名前を漢字で書かされるこじ

昨日は金曜の夜ってことで、仕事から帰ってきてから、軽く宴会の始まり。
夜になって、仕事仲間のヨーロピアンが
「なんでもいいから書いてみ!」
などと言って、ノートを廻してきた。

酔っ払ってるし、ボールペン一本だし、何書こうかね・・・。
考えるのも面倒なので、仕事仲間のルーカスの名前に漢字をあててやり、
「留華寿」って書いてあげることに。
レタリングだっけ?
外人が喜ぶかなーと思って、毛筆風に仕上げてあげました。
「華」が面倒なので「留花寿」になったけど・・・。

そしたら、こっからが大変!

外人1「おー!」
外人2「すごい!」
外人3「俺の名前も!」
外人4「その次は、私のも!」
外人5「オレだよ!」
外人6「私のもー!」

と、結局全員分・・・。

 外人「この文字は、どういう意味なんだ?」
 生ビ「どういう意味だろ?オレも良く知らない」
 外人「まさか、このチ○ポ野郎って意味じゃないだろな?」
 生ビ「ちがーよ、安心しろ!」

 外人「うおー!すげー!オレこの文字の刺青入れよー!」
 外人「オレも!オレも!」
 生ビ「オーゥイ!ダメダメ止めとけって!もうちょっとよく考えてからにしろって!」

途中からは、レタリングだと大変なので、水彩画の筆を取り出して、
「書道家こじ」になってしまいました・・・。
こりゃ、金稼げるね・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:38| Comment(0) | オーストラリア