2008年01月08日

ずばりメルボルン着 Melbourne

明けましておめでとうございます。
今年も世界一周.comとブログをよろしくお願いします。

昨日、メルボルンに到着しました。
シドニーを1月3日に出発して、
Goulburn
Eden
Lakes Entrance
Sale
と4泊かけて、ノロノロとメルボルンにやってきました。

まずは、シドニーでお世話になった方々、ホントーに有難うございました!!
おかげさまで素敵な年末を過ごすことができました。

パースで出会った友人との再会。
家まで押しかけて、うっかり飲みすぎてしまいましたね・・・。
トロトロにとろけた豚の角煮風、炒め物、ビールにバッチリでした。
豆腐の味噌汁も忘れられません!

素敵なお宅に招待いただき、素敵なご家族・ご友人との
豪華BBQにワイン!!
このブログ・HPを通して、招待を頂きまして感激です。

また、再会できることを楽しみにしています!!

今は、メルボルンに着き、チルダーズから一緒に旅をしてきた
仲間とお別れして、次のアジア旅行の妄想にふけってます。
メルボルンには大きなチャイナタウンもあって、
値段も手ごろなようなので、贅沢にも何度かは外食しようと
企んでいます。

とりあえず、バリ・シンガポ・マレーシアの
面白いこと、美味しいもの、知ってる方は教えてください!!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:26| Comment(4) | オーストラリア

2008年01月09日

タックスバック Melbourne

メルボルンに着いて3日目。
ほとんどを図書館で過ごしている・・・。

やらなければならない仕事が山盛りで・・・。
バリ・シンガポへのフライトの確認、バリ・シンガポの宿の調査と手配、タックスバック手続き、オーストラリアでの写真整理、HP作成、アドレス帳の整理、などなど・・・。

昨日、おとといで、フライトと宿関係は一通り終えたので、
今日はタックスバックにチャレンジ!!

ワーホリの人は、オーストラリアで働くと一応税金を払います。
税率はワーホリ29%、レジデント13%。
まー、レジデントってことにして働いてたんですが。

1年間で確か$60,000以下だと、税金が帰ってくるんです。
結構な金額が返ってくるので、アジアへの飛行機代くらいには
なるだろうと、手続きしようかと。

宿で「TAXBACK!!」っていうチラシを拾って、
書いてある住所までテケテケ歩く!!
住所の場所には、ドコにでもある大手ツアー会社ピーターパン。
聞いてみると、
「ここじゃダメだね、シドニーに電話するか、ネットで問い合わせて!」
だって・・・。

昼飯に「こじ風スペシャル鶏無し親子丼」を作り、
午後は気晴らしに街の散歩に。
昨日、お気に入りのビールを出している、
ブルワリを発見していたんですが、無意識にそちらのほうへ足が・・・。

軽く1杯。
ボトルで広く売り出しているのとは別に、ココで作って売ってる
ビールに挑戦!!
微妙に酸味を感じるさわやかペールエールでした。

そして、図書館でネットでTAXBACKにトライ!!
友達の香港人が、前にボクのパソコンでトライしていたので、
そのソフトをそのまま使用!!

たくさん間違って入力しているのに、気づきながらも
面倒なので強引にコンプリート!!
税務署の人、ちゃんと間違いに気づいて適正に処理してね!!

そもそも、2006〜2007の6月分とか書いてあったけど、
無視!!
WithholdとWithdrowを勘違いしたまま、適当に入力!!

まー、なんとかしてちょうだい!!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:46| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月10日

軒並み40度超え! Melbourne

今日はとても暑い!!
オーストラリア東南部そろって暑いみたいです。

アデレードとメルボルンの間辺りのトコなんて、
45度の予想されちゃってましたヨ・・・。

確かに暑かった!
宿から図書館まで、歩いて15分弱の途中、
タスマニアに避暑に行くのもいいなーと思ってしまうほど・・・。

そんなわけで、今日も図書館で仕事。
たまっている仕事を終わらせなければ!!
仕事ってのはHP作りのことですね。

シドニーまでの、日本・ドイツ・オランダチーム車の旅!!
を完成させたんだけど、図書館だとサーバーにUPが
できない・・・。やっぱり?

明日、ネットカフェにでも行ってUPします・・・。

旅行記・宿・ビール・持ち物一覧の更新。
結構、持ち物が減ってきまして、やっぱ重いバッグはキツイ・・・。

持ち物一覧ページはアクセス数の多いページなので、
ちゃんとした情報を提供しないとと思いまして。

ちなみにアクセス数第1位は、意外なんですが
プロフィールのページなんです・・・。
結構、どんな人間か気になるものなんでしょうか・・・?
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:23| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月11日

ニューカッスルの夕陽

世界一周旅行記 クイーンズランド
ニューカッスルでの夕陽

なんだか、昨日から鼻血がじんわり出てる・・・。
なんだろ?
おパンツ替えてないからだろっか?
関係ねーか・・・。
シャワーは浴びてますよ!替えのおパンツをシャワーの時に持つの忘れちゃって・・・。
2晩連続で・・・。

写真はニューカッスルで撮った夕陽の写真。
でも、これ実は東の空なんだー。
この時、夕陽は真後ろ!
夕方に雨が止んだ後だったので、空の半分以上は雲。
東の空がなんとも不思議な色に染まってました。

西の空はコレ!!
世界一周旅行記 クイーンズランド
西の空も雲の形が味があって、きれいでした!!
他にもたくさん旅行記に写真載せたので、HPチェックよろしくお願いします!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ヌーサからシドニーへ 日本・ドイツ・オランダチーム車の旅編、
世界一周写真館 クイーンズランド2:ヌーサ・フレイザーなど
世界一周ビール、世界一周宿情報更新!!
世界一周持ち物に追記を加えました。
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:03| Comment(4) | オーストラリア

2008年01月13日

シドニーで過ごしたクリスマス

西洋人はクリスマスを家族と過ごし、大晦日から元旦を友達や恋人と過ごすというのは
良く聞くが、いったいどんなもんなんでしょ?クリスマス海外で過ごすのは、初めてです。

クリスマスイブは、同じ宿の仲間とクリスマスBBQで盛り上がりました!
サンタ帽をかぶっているのは、ここで会ったオランダ人。
世界一周旅行記 クイーンズランド
クリスマスイブは宿の仲間とBBQ

明けてクリスマスは、シドニー中心部に繰り出してみることに、
宿泊していたキャラバンパークからセントラル駅までは電車で1時間・・・。
駅で1週間券を購入すると、駅員さんが
 ポッポ屋「えっ?!今日シティに行くの?」
  生ビ「なんで?ダメ?」
 ポッポ屋「今日はドコも開いてないよ」
  生ビ「そしたら、PUBでビールでも飲むよー!」
 ポッポ屋「PUBも開いてないと思うよ・・・。」
いくらクリスマスでも、飲み屋ぐらい開いてるでしょ!
と、いざシティへ!!

オーストラリア最大の都市シドニー!人口400万人を誇る大都市!!

誰もいない!ゴーストタウンだ・・・。
世界一周旅行記 クイーンズランド
ガラリとしたQVBの前

世界一周旅行記 クイーンズランド
お化け屋敷のようなQVBの中

世界一周旅行記 クイーンズランド
最大の都市のメインストリートに車が1台

店も一軒も開いてないし、人もほとんどいない・・・。
やっぱりホームパーチーなのかしら?
橋から端まで探しても、PUBが開いてない・・・。

見つけました!!
ハーバーブリッジの下に1軒だけ開いてました!!
中をのぞくと、ビッシリ酔っ払いサンタが・・・。
世界一周旅行記 クイーンズランド
ニコニコの酔っ払いサンタ達

この店はちょっと高そうなので、帰りにチャイナタウンに寄って、お持ち帰りの餃子買って帰りました・・・。
クリスマスは餃子!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ヌーサからシドニーへ 日本・ドイツ・オランダチーム車の旅編、
世界一周写真館 クイーンズランド2:ヌーサ・フレイザーなど
世界一周ビール、世界一周宿情報更新!!
世界一周持ち物に追記を加えました。
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 13:30| Comment(2) | オーストラリア

2008年01月14日

シドニーハーバークルーズ

シドニーの人気観光のひとつ、ハーバークルーズ
ボクは参加するお金も無いので普段なら諦めるトコですが、
クリスマスに買った電車の1週間券。フェリーもバスも乗り放題!!

ならば、タダでハーバークルーズ。
途中のパラマッタ駅で電車を降りて、フェリーに乗り継ぎ!向かうはハーバーブリッジ!!
世界一周旅行記 クイーンズランド
ハーバーブリッジをくぐる!!
ハーバーブリッジの向こうにはオペラハウス!!

世界一周旅行記 クイーンズランド
サーキュラーキーに到着

常にサンプラザ中野さんの後姿が写真に写ってます・・・。

サーキュラーキーに着いた後は、オペラハウスの前でハーバーブリッジをバックに
こじ風サンドウィッチをぐゎぶぅっ!!
世界一周旅行記 クイーンズランド
こじ風スペシャルサンドをガブぅっ!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ヌーサからシドニーへ 日本・ドイツ・オランダチーム車の旅編、
世界一周写真館 クイーンズランド2:ヌーサ・フレイザーなど
世界一周ビール、世界一周宿情報更新!!
世界一周持ち物に追記を加えました。
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月15日

シドニー最古のホテル

シドニーのロックスというと、開拓の最初の地点で、一番古い土地のひとつ。
その片隅にひっそりと残るのが、シドニー最古のホテルというロードネルソンホテル。
ホテルはどーでもいいんですが、有名なブルワリでもあるんです。
パースにいた時に、1本だけボトルを発見して飲んだことがありましたが、
その本元にやってきてしまいました。
ホントはクリスマスの日も来たんだけど、やっぱり閉まってました・・・。
世界一周旅行記 クイーンズランド
歴史を感じるカウンター。
壁は年季の入った石造り。

世界一周旅行記 クイーンズランド
6種類のオリジナルビールがあるので、大変・・・。
4種飲んだところで、ちょっぴりほろ酔いの生ビ・・・。

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ヌーサからシドニーへ 日本・ドイツ・オランダチーム車の旅編、
世界一周写真館 クイーンズランド2:ヌーサ・フレイザーなど
世界一周ビール、世界一周宿情報更新!!
世界一周持ち物に追記を加えました。
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月17日

シドニータワー

世界一周旅行記 ニューサウスウェールズ
シドニータワーから見るシドニーの夜景

シドニーの街のどこからでも見えるシドニータワー。
ハーバークルーズで海から街を見たときも、一番目立ってたっけ。

そのシドニータワーに登るのに$24.5。
かなり高いんだけど、オーストラリア最大の都市の夜景を見てみたくって、
奮発して登ってみました。

展望台の指紋だらけのガラス越しに、シドニーの街を見下ろしました。
ハーバーブリッジや高層ビル、大聖堂などなど、なかなかの夜景を楽しむことができました。

唯一残念なのは、シドニーのシンボル、オペラハウスがビルに隠れてしまって、
ちょびっとしか見れないこと・・・。

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編、
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:20| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月18日

おっぱいだらけボンダイビーチ

世界一周旅行記 ニューサウスウェールズ
シドニーっ子のリゾート、ボンダイビーチ

ビーチは日光浴を楽しむ人でいっぱい!!
おっぱいがアチコチに転がっていたボンダイビーチ。

おっぱいボロリで大股開きで、グースカ寝てる娘多数・・・。
オヤジが寝てるみたいでした・・・。

こちとら、本物の和製オジサン!!
あばら骨を浮き上がらせながら、負けじと日光浴!!

ボンダイビーチは想像以上にきれいでビックリしました。
水は冷たいですが、ビーチ沿いの散歩も楽しめますし、おススメです!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編、
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2008年01月19日

ヌーイヤーはシドニー!

世界一周旅行記 ニューサウスウェールズ
1月1日 0:00スタートの花火

 一緒にオーストラリアに来たカイと再会し、ニューイヤーイブの花火を見るためにサーキュラーキーに向かう。
まずは、再会を祝って一杯!!
店を替えて一杯!!

そろそろ、場所取りしなくちゃダメでねーかい?
ってことで、ボトルショップを探し回り、ビールいっぱい、ワイン8L購入して、場所取りへ!!

場所取りを始めたのが、午後3時頃?花火は深夜0:00。
そうです。花火までもつわけ無いんです・・・。日没は8:30頃ですから・・・。

大学の友達で一緒にファームで生活していたNork夫妻も加わり
ひとしきり酔っ払ったら、明るいうちから酔いつぶれてグーグー!

かろうじて、ウトウトしながら、花火を見ました・・・。
外人さんは盛り上がると、なぜか「蛍の光」を歌いだします。
海外ではそういう曲なのかね?

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編、
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月20日

飛行船が引っ掛かる時計台

世界一周旅行記 メルボルン
フリンダースストリート駅の時計台

メルボルンに着いて、もうすぐ2週間経ちます。
早く、アジアの旅に出発したいなーと思いつつ、ノンビリと過ごしています。
今まで、オーストラリアを旅してきて、ベストシティと言えば、メルボルンかシドニーと
言われてきたけど、確かに住みやすそうな街。

街の中心の駅、フリンダースストリート駅は、宮崎駿さんの映画「魔女の宅急便」で、
飛行船がひっかかる時計台のモデルになったとウワサされる建物。
時計台は写真の奥にちっちゃく映ってます・・・。

ウソかホントかは別として、カワイらしいクリーム色の駅と
レトロなトラムは街のシンボルといえる。

写真の茶色のトラムは、シティサークルって言って、なんとタダです!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周写真館 ニューサウスウェールズ州編
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2008年01月21日

メルボルンでもブルワリ

世界一周旅行記 メルボルン
メルボルンにあるJamesSquire BrewHouse

メルボルンにはお気に入りのビールを造るJamseSquireというブルワリーがある。
PUBに併設された醸造所でも、このPUB限定のビールを3種類作っていて、
作りたてのビールが味わえる。
ハーフパイントで$4.9は高いけど・・・。
午後の散歩の途中に、2種類頂いておきました。
・ PORTLAND PALE 酸味のある軽い苦味が特徴、すっきりさわやかビール
・ THE CRAIC アイリッシュスタウト ギネスと同じ。注ぐのに2,3分かかる・・・。
詳しくはラーリアビールへ!!
世界一周旅行記 メルボルン
店内もオシャレです。

メルボルン周辺、ビクトリア州には小さなブルワリがいくつも
あるようで、新しいビールがてんこ盛りでした・・・。

世界一周.com 随時更新中
世界一周写真館 ニューサウスウェールズ州編
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2008年01月22日

アジア料理はうめぇ!

世界一周旅行記 メルボルン
豚と卵のヌードル

メルボルンには大きなチャイナタウンもあり、アジア系の飲食店も多い。
アジア系の店は、安くて美味しいし、地元の人にも人気みたい。

酸らー湯麺を食べようと入った、ヌードルキングダムという店。
メニューを見ると、パッと見、日本のラーメンのような写真が・・・。
急遽、日本のラーメン風を発注!!
一見、中盛り・濃い目・固め・煮卵に見えるラーメン。

スープはアッサリしていて、麺は手打ちだけど少しボソボソ・・・。
煮卵は結構しょっぱいけど、美味!!
上に乗っている豚肉は、手羽先餃子のようになっていて、中にカレー味の餡が入ってました。

この他にも、人気のベトナム料理屋、水餃子屋と制覇するつもりです。
おかげで頭の中はすっかりアジアに・・・。
グレートオーシャンロードもペンギン島も、行くかどうか迷ってます・・・。

世界一周.com 随時更新中
世界一周写真館 ニューサウスウェールズ州編
世界一周旅行記 ニューイヤーはやっぱりシドニー編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2008年01月26日

大迫力全豪オープン Melbourne

世界一周旅行記 メルボルン
旗を広げまくりの隣のチビ娘

メルボルンではオーストラリアの観光はすでにする気が無くなってしまってたんですが、
せっかく全豪オープンの時期にメルボルンにいるので見に行ってきました!!
やっぱり、生で見るのはいいですねー!!
地元オーストラリアの選手の試合を見たので、応援も熱が入っていて楽しめました!!

その熱戦にもかかわらず、隣の席のカワいいチビ娘は、長い試合に飽き飽き・・・。
チビ娘 「ねー、いつ終わるのー?」
母親  「もーすぐよ!静かにしてね!」
チビ娘 「もーすぐっていつー?長すぎー!!」

テニスの試合には飽き飽き、待ちくたびれてイライラしてきたのか、
「That's FAST!]って書いてある、カードをバッと広げて遊んでばかり!
それは、ファインプレーがあった時とかに、広げるんだってばー・・・。

隣の席で、延々と「バッバッバ!」と開いて!閉じて!開いて!閉じて!の繰り返し。
おかげでボクの視界は、ほとんどいつも下の写真状態・・・。
お母さん注意しなさいよ!!

いつ顔面を殴られるかと心配でした・・・。

世界一周.com 随時更新中 オーストラリア最後の更新
世界一周写真館 メルボルン編
世界一周旅行記 メルボルン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(4) | オーストラリア

2008年01月27日

ラーリア出ましたー!

世界一周旅行記 メルボルン
ヤラ川越しに見るサウスバンクの夜景

今日このブログがUPされる頃には、オーストラリアを出てバリに向かう飛行機に乗ってます。
1年間も長居してしまったオーストラリアを離れるので、ちょっとワクワク&ドキドキ!

ちゃんと飛行機に乗れてることを祈っていてください・・・。

世界一周の旅もやっと2カ国目に突入ってことで、少しずつ面白くなってくると思いますので、
今後ともHP・ブログをよろしくお願いします!!

オーストラリアで出会った人、お世話になりました!!
また、世界のどこかで会いましょう!!

よくオーストラリアでどこが一番良かった?
と、聞かれます。とっても難しい詩なんですが、
僕の場合はパースとパースからダーウィンまでの旅が印象に残っています。

パースからひとりバックパック担いで、バスで街ごとに途中下車の旅。
なにもかも初めてで、おっかなビックリしながらもワクワクしてたのを思い出します!!
また、アジアで味わえると期待してます!!
さらには、オーストラリアでは楽しめなかった“食“!!!

次の更新をお楽しみにー!

世界一周.com 随時更新中 オーストラリア最後の更新
世界一周写真館 メルボルン編
世界一周旅行記 メルボルン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(3) | オーストラリア

2008年01月28日

飛行機乗ってませんでした・・・。

ガルーダのアホっ!
昨日、ブログがアップされる頃には、バリ行きの飛行機の中だ!
なんて、書きましたが、その頃飛行機乗ってませんでした・・・。

ガルーダの飛行機が大幅に遅れて、かなりドタバタのアジアへの第一歩になってしまいました。

当初の予定
8:30チェックイン
10:55メルボルン発
13:30(バリ時間)バリ着
14:00(バリ時間)チェックイン完了→乾杯!!

実際
8:30飛行機に問題があるってことで、飛行機が10:55発から20:40発へ
となんと大幅に約10時間遅れの発表
とりあえず手配されたホリデーインで時間をつぶすことに・・・。
すると部屋にお手紙が・・・。
「出発22:30になりました!」

さらに遅れてどーする!
結局は延々と待たされて、12時間半遅れの23:30発・・・。
登場してからさらに40分待たされたときはブーイング!!
「自信ないなら飛ばないほうがいいんだけど・・・。」

夜に着くのが嫌だから、ジェットスターよりも$200も高いガルーダにしたのに・・・。
バリに着いたのは現地時間午前2:20。ラーリア時間でいう5:20・・・。

まー、仕方ないさ。みんな待ってるし・・・。
でも、宿が心配。ちっさい安宿だから、空港に迎えに来てないんじゃないか?
メルボルンでちゃんと、バリに連絡とって、宿の迎えが来るように手配しろ!!って
ガルーダに交渉したんだけど、
「間違いなく、アナタの泊まるホテルは迎えに来る!絶対!!」
って言って、なにもしない・・・。

バリについて、空港の外に出ると、宿の迎えがわんさか!!
「おー!」

探すもオレのホテルのスタッフはいない・・・。

ガルーダのスタッフに詰め掛ける!!
「俺の宿に電話して、迎えに来るように言うか、代わりの宿を手配しろ!!」

宿には電話繋がらず・・。
TAXIで行って頂いて、後でガルーダにTXAI代請求してもらえませんか?」
生ビ「おい!宿が電話に出ないのに、宿まで行ってどーすんだ?」
  「宿が開くまで外でひとりで待つのかい?」
  「バカ言うな!責任者連れて濃いよ!」

このスタッフも乗り継ぎ逃した大量の客を裁くのにてんてこまい!
交渉しながらも待たされ、午前4時過ぎ・・・。ラーリア時間で7時過ぎじゃん。
おきて24時間以上だ・・・。

疲れた・・・。
とうとう空港にはオレ一人・・・。ガルーダの社員4人。
とうとう上司風のヤツと交渉・・・。

事態は悪化。
「ホテルが迎えに来なかったんだから、ホテルの責任じゃん!
タクシーで行って、ホテルにタクシー代請求して!」

もう限界・・・。疲れた!!山ほど文句言って、タクシーでホテル行きました・・・。
運よく受付の兄ちゃんが、ベンチで寝てたので、起こして部屋に入れてもらいました。
午前4:30就寝です・・・。

でも!!!
バリはいい!!
今、ちょっと待ち歩いて、昼飯がてらビールです。
野菜・肉たっぷり山盛りミーゴレン250円。
生ビール代ジョッキ150円。
高速快適ネットただ!!
人も優しいし、落ち着く!!
へい、バリ!!昨日のことは忘れたよ!!

ちなみに泊まってる宿も、広くてキレイな
シングル・トイレ・シャワーつき・朝食付き・ベランダつきで
1泊1100円だー!!

でもガルーダはクソだ!!

世界一周.com 随時更新中 オーストラリア最後の更新
世界一周写真館 メルボルン編
世界一周旅行記 メルボルン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:15| Comment(7) | バリ