2009年02月02日

インドゥりました

世界一周旅行記 インド
ずらりりと並ぶ黄色タクシー

もうずいぶん前になりますが、1月9日にインドゥりました。

インドゥ大好きー!
インドゥ大嫌い。
最初の3週間は我慢だね。

なんて話を聞いてたんですが、今んとこ何も嫌なことも無く、快適に過ごしてます。
乾季だから、楽なんでしょうかね。
物価安いし、人もいいし、とりあえず嫌いにならなくて済みそうです。

世界一周旅行記 インド
ずらりりと並ぶ黄色タクシー

さすがにコルカタは大都市ですね!!
人間が街に溢れています!!道という道が人で埋まっていました。

黄色いタクシーが気に入ってしまいましたね。形もかわいいし、とにかくいっぱいいて。
ふと気が付くと黄色タクシーだらけになっていたりして、思わずパシャリリ!

世界一周旅行記 中国・雲南省編更新!!
「世界遺産の街 麗江の生活」
世界一周.comのTOPページの更新情報からドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!お願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(4) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月03日

インドゥ飯

世界一周旅行記 インド
インドゥ飯

インドゥに来て、まずトライしたのが、指を使ってご飯を食べることだ。
食堂のおじちゃんが言うには、
「指を使って食べることで、食べ物の温度、柔らかい硬いなどの質感など、口に入れる前にも食事を楽しむことができて、素晴らしいぞ!」
らしい。

なるほど。なるほど。「美味しんぼ」にもそんなことが書いてあった気がするゾ。
どれどれ。
まずは、温度と質感ね・・・。

「熱ぃっ!!」

指先に軽い火傷。なるほどなるほど。

世界一周旅行記 インド
朝食によく食べるプリーと芋カレー

朝食の定番プリーと芋カレー。
プリー1枚1Rsなので、5枚食べて5Rs(10円)。

世界一周旅行記 インド
美味!プチカ

サクサクの殻を割ったトコに、薬味の効いたジャガイモのカレーを入れて、酸っぱいタレにジャボっとくぐらせて食べるプチカ。インドで今んトコ、一番好き。

他のインドゥ料理もHPの方に紹介してあります。
世界一周.comのTOPページの更新情報からドゾ!!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!!1位を目指して!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(2) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月04日

チャイ屋さん

世界一周旅行記 インド
味のあるおじさん

なんだかんだで1日1杯は飲むチャイ。
ボクはしょうがの風味が強いチャイが好きですね。

飲み終わった後は、素焼きのカップを放り投げて捨てちゃうんですが、なにかもったいないような気がして躊躇してしまう・・・。
インド人に「投げろ!投げろ!!」と言われ、「ていっ!」と投げてみる。

パリーンっ!!と粉々に、とはいかずフチの部分が少し割れただけ・・・。
せっかく投げつけたのに、なんだかすっきりしない割れ方ですネ。
やはり思いっきりがないのが、ダメなんだな。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!

世界一周旅行記 中国・雲南省編さらに更新!!
>>理想郷シャングリラへ
>>異色の村茨中村を襲撃!!
世界一周.comのTOPページの更新情報からもドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(4) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月05日

コルカタ観光

世界一周旅行記 インド
ヴィクトリア記念堂

コルカタではカーリー女神寺院でのヤギの断首が有名だそうで、見に行ってきました。
あちこちから参拝者が集まってくるようで、カーリー女神寺院の周りにはインド人の長蛇の列ができていました。
寺院の中も、ものすごい人だかりで窒息しそう!
寺院の奥へ奥へと殺到するインド人は、迫力満点です!!

ヤギの断首はどこで?もう終わった?

すると、どこからともなく、ヤギが連れてこられて、なんだかいよいよという雰囲気。
断首場所に縛り付けられたヤギが、なんとも言えない悲鳴をあげています・・・。
ボクからは、人の影になってしまってヤギの頭は見えない状態でした。
というかあまり見たくなかったので、乗り出して見ようともしなかったんですが。

断首係さんが斧を振り上げたのが見えたと思ったら、次の瞬間には、首の無いヤギの胴体が足をバタバタさせながら、吹っ飛んできました・・・。
うーむむ。見なきゃ良かった・・・。

世界一周旅行記 インド
ヴィクトリア記念堂に並ぶ人達

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!

世界一周旅行記 中国・雲南省編さらに更新!!
>>理想郷シャングリラへ
>>異色の村茨中村を襲撃!!
世界一周.comのTOPページの更新情報からもドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月07日

バングりました!!

世界一周旅行記 バングラデシュ
すぐに囲まれる

だいぶ前になりますが、1月15日 バングりました。
インドのコルカタからバスに乗ってたどり着いた首都ダッカ。
ホテルの近くに商店や屋台、市場が並ぶにぎやかな裏通りがあったので、ふらりと散歩をしてみる。

四方八方から、ジッと見つめられる視線を感じる・・・。
僕らの後ろには、3,4人、1m程離れて両側に2人くらいずつ、もう少し離れて2,3人が、こちらをジッと見つめながら、同じ速度で歩いている。
僕らが立ち止まれば、彼らも立ち止まる・・・・。

立ち止まって、30秒もすれば、あっという間に囲まれてしまう・・・。
なんだか、人気者になった気分です。

世界一周旅行記 バングラデシュ
人気者になった気分

チャイを飲もうとチャイ屋台に立ち寄る。
一口飲んで振り返ると、道幅いっぱいの人に囲まれていた・・・。
我々がチャイをすするのだけを見ているのだ。

「ハロー!!ワッツユアカントリー?」
これが彼らの得意の質問だ。
コレだけを聞くために人垣を掻き分けてやってくる。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周旅行記 中国・雲南省編さらに更新!!
>>理想郷シャングリラへ
>>異色の村茨中村を襲撃!!
世界一周.comのTOPページの更新情報からもドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:00| Comment(2) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月08日

ビール取ったどぅーぅ!

世界一周旅行記 バングラデシュ
ビール取ったどぅーぅ!!

バングラデシュについて、首都がダッカであること、イスラム教の国であることだけしか知らずに来てしまった。
何しよ?

とりあえず飲むかな?と思ったけど、ビールが売ってない!!
そーか、イスラム教だからね・・・。
ホテルのレストランやBARでは飲めるらしいんだけど、330ml缶が200タカ〜300タカ(約300円〜450円)!!日本より高い!!

仲良くなったバングラ人のおじさんに相談すると、友達を頼りに安く買えるトコに連れて行ってくれた!!
辿り着いたのは「DUTY PAID SHOP」、なんだそりゃ!!
ちゃんと正規のルートで販売してますよ!ってことだろうけど、なぜこんなに奥まったトコに隠れるように?

なんにせよ、ビール取ったどぅーぅ!!です。
1本あたり、だいたい90タカですよ!!
コレは勝利と言っていいでしょう!!

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周旅行記 中国・雲南省編さらに更新!!
>>理想郷シャングリラへ
>>異色の村茨中村を襲撃!!
世界一周.comのTOPページの更新情報からもドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 00:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月09日

世界一周Tサンプル完成!

世界一周旅行記 ネパール
世界一周T1号を着て

前回のブログまでで、バングラでビールを買ったところまで書きましたが、実は今ネパールのカトマンドゥにいます。ブログと現実の時間差が開きすぎてしまっていると思いながらも、なかなか差が縮まりません・・・。

2月2日にインドからカトマンドゥに到着した直後、長いことひいていたチョビ風邪が一気に悪化しました。今日まで6日間ほとんど布団に包まるミノムシ作戦実行中です。
昨日あたりから鼻が開通し始めたので、寝ている間に暖めていた世界一周Tシャツの仕事にかかり始めました!!

「世界一周をしたい!!」
「世界一周って素敵!!」
「世界一周したぞー!!」
という世界一周に興味がある旅好きな皆さんのためのアイテムとして、「世界一周ブランド」を発足します!!

その第一弾として、ネパール産世界一周Tシャツ!!

ドーンっ!!と全面に「世界一周」を押し出すのも恥ずかしいので、まずは控えめにデザインしたんですが、なんだか地味すぎる仕上がりのような気もします。
張り切ってペンと筆を取り出したんですが、期待していた程、デザインの才能には恵まれていなかったようで、一番最初にメモ紙の裏に試し書きしたものが、採用されました。

世界一周旅行記 ネパール
サンプル1
胸に「セカイイッシュウ」左の腰に「旅人」の刺繍

世界一周旅行記 ネパール
世界一周旅行記 ネパール
サンプル2
左肩前に「旅人」、背中に「セカイイッシュウ」の刺繍

サンプル3は胸に「セカイイッシュウ」、右肩後ろに「旅人」のし刺繍です。

世界一周旅行記 ネパール
刺繍をするおじさん

刺繍ミシンのオヤジも慣れてないデザインのせいか、正直まだへたくそです・・・。
少数限定になってしまうと思いますが、ブログで販売しようと思っています。
もう少し、いろいろ調査して、明日あたりからに注文を受け付けようかと企んでいます。
興味ある方は、待ち構えていてください。

これは、決してワタシのビール代を稼ぐのが目的では無く!!(でもビールは買いますけどね)

「世界一周したい!」という思いを内に秘めている人に、「世界一周」の文字のあるグッズを持ってもらって、眼で見て、人にも見せて、夢に近づこう。
さらには「オレ、世界一周したぞー!!」という人たちに、さりげなく達成感をカンジさせるグッズとして!
そういう世界一周人たちの共通グッズに。

というカンジです。
まー、ビール代に変わるんですが・・・。

詳細は、明日にでもブログで。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 21:52| Comment(2) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月10日

世界一周Tシャツ!!

「世界一周をしたい!!」
「世界一周って素敵!!」
「世界一周したぞー!!」
という世界一周に興味がある旅好きな皆さんのためのアイテムとして、「世界一周ブランド」を発足します!!

ということで、世界一周Tシャツ第一弾を製作しました。
カトマンドゥ会議によって、3つのサンプルのうち1つを皆さんにも展開することに決まりました。

世界一周旅行記 ネパール
世界一周旅行記 ネパール
世界一周Tシャツ

黒Tシャツの左肩部分に「旅人」、背中に「セカイイッシュウ」の刺繍があります。
ほんとはプリントTシャツが作りたいのですが、まず最初は少数生産、カトマンドゥらしく刺繍屋のオヤジに頼みました!!

世界一周旅行記 ネパール世界一周旅行記 ネパール
上の写真で僕が着ているのは、サイズ38でSです。(僕は身長178cm、体重62kgくらいです。サイズの目安としてください。)

Tシャツ製作や発送で間違いがあって迷惑をかけるといけないので、1サイズに限定させていただき、また多くの方が着れるように1段階大き目のMのみとします。
今回売り出すのは、サイズ40のMサイズ限定です。


販売価格は、ずばり 1枚1,800円。
世界一周Tシャツ第一弾が欲しいという方は、下記の必要事項を書いてメールで注文してください。
1. 名前
2. 郵送先住所・郵便番号 (郵送先日本国内のみでお願いします。)
3. 注文数 (今回は、最大ひとり2枚くらいまででお願いします。)
4.連絡の取れる電話番号
5.メールアドレス
受け付けは終了しました。

注文メールを受け取ったら、確認とTシャツ発送の連絡メールを返信します。
送料は全国一律1,200円とします。

なにかご要望がありましたら、メールに遠慮なく書いてください。

刺繍屋さんのオヤジの能力からして、30枚〜50枚程度が限界だと思いますので、注文が集まり次第、受付を終了します。(旅の日程から考えても3日間程度の受付だと思います。)
代金の支払い方法は、安心の代金引換のみです。なにかトラブルがあって、Tシャツが消し飛んでも、皆様にご迷惑のかかることはありません。私の旅費が、ビール代が減るだけです。
(Tシャツ1枚の方は、Tシャツ代1,800円+送料1200円=3,000円です)

なお、世界一周Tシャツの売り上げの一部はインドの貧しい子供達に寄付されます。
世界一周Tシャツの売り上げの大部分は、ビールを買ったりするのに使われます。

世界一周Tシャツの注文に際して、以下のことに注意をし、ご理解お願いします。
・Tシャツのデザインや製作に関して、まったくの素人が作っています。
・使用しているTシャツは、ネパール産のものです。タグには100%COTTONと書いてあります。
洗濯はやさしくしてあげてください。
・返品・交換・苦情には一切応じられません。キャンセルも特別な事情が無ければお受けできません。
・発送業務も素人作業なので、少し時間がかかるかもしれません。
(まず、日本に荷物が着くまでに20日程度かかるそうです。)
・ミシンの機械油の臭いがしたり、刺繍用の木枠の痕がついていたりするかもしれませんが、洗濯すれば取れます。
取れるはずです!!

カトマンドゥの街で、やたらと刺繍屋さんを見かけるので、思いつきで作った世界一周Tシャツです。
現物を見て「なんだ!このチンケなTシャツ!!」となりそうな方はご遠慮願います(笑)。
「どぅーせこんなもんだろ!でも冗談で買ってもいいんじゃん?」という素敵な方々お願いします!
旅好きな方ドーゾ!!

世界一周旅行記 ネパール
こっちのTシャツも欲しいという方いますかネ?

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:35| Comment(3) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月11日

世界一周ジーンズ完成!

早速世界一周Tシャツを注文くださった方有難うございます!!
>>世界一周T注文受付記事へ

長引いていた風邪もだいぶ良くなったようなので、今日は久しぶりにシャワーを浴びました。
8日ぶりです・・・。

昨日、世界一周ジーンズが完成しました。
世界一周旅行記 ネパール
完成したばかりの世界一周ジーンズ

カトマンドゥで9ヶ月ぶりに再会した友達に影響されて、オリジナルジーンズを作ってみました。
仕立て屋さんに行って、生地を選んで、糸を選んで、採寸して、バイバイ!!
とても簡単である。

カトマンドゥのおしゃれな若者は、オリジナルの服を作るのが普通のようで、ボクが店のおじちゃんと話しているときにも、ひとりの若者がやってきて、生地を選んで、大まかなデザインをオヤジと話して、採寸して、金を払って出て行った。
10分くらいのやりとりで、あっという間の出来事でした。

世界一周旅行記 ネパール
世界一周ジーンズ拡大

出来上がりを楽しみに待ち続け、約束の3日後にジーンズを取りに行くと、
オヤジ「今日の夕方って言ったじゃん!!」
生ビ「絶対に言ってないよ・・・。」
ジーンズはまだ、ハサミで切り取られたばかりのバラバラの状態でした。

そして、約束の17:00を20分ほど過ぎた頃、改めて仕立て屋を襲撃!!
「今、息子が縫ってるよ!」
隣でボクのジーンズが縫われているトコロでした!!
なんだか感動!!カメラ持ってくりゃ良かったよ!!

世界一周旅行記 ネパール
世界一周ジーンズを履いて

期待以上にしっかりとした仕上がりでした。
「世界一周」とか「旅人」とか、刺繍をいれてやろうと企んでたんですが、細身のシャープなシルエットが上品のようにも思われて(親バカ?)、このままにしようかと迷っています。

世界一周Tシャツ注文受付中です。
>>世界一周Tシャツ注文受付の記事へ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 20:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月12日

オレンジハンティング

この記事はバングラのものですが、今はネパール・カトマンドゥにいます。
世界一周Tシャツ注文受付中です。
>>詳しくは世界T受付の記事へ

「オレンジハンティング行ってくるー!」

世界一周旅行記 バングラデシュ
ふむふむ。

世界一周旅行記 バングラデシュ
ふむむ。

世界一周旅行記 バングラデシュ
なるほど。

世界一周旅行記 バングラデシュ
ほうほう。

世界一周旅行記 バングラデシュ
これまた。

世界一周旅行記 バングラデシュ
うむむ。

バングラ流オシャレですかね。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周旅行記 中国・雲南省編さらに更新!!
>>理想郷シャングリラへ
>>異色の村茨中村を襲撃!!
世界一周.comのTOPページの更新情報からもドゾ!!

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月13日

バングラ飯

現在はネパール・カトマンドゥにいます。
現在、世界一周Tシャツ注文受付中!!
ぼちぼち移動しなくてはならないので、今日の夕方までに注文受付を締め切ろうと思います。(日本時間で21:00頃までかな)
>>世界T注文受け付けの記事へ

世界一周旅行記 バングラデシュ
バングラカレー

バングラデシュのご飯はインドと同じでカレー。
ただし、インドのカレーよりも、コクがあってまろやかで美味しい気がしました。
バングラデシュでは、知り合いになったおじさんに奢ってもらってばかりでした!!ラッチー!!
このカレーも少し高いお店です。
「パンを焼いてるトコを見せてやる!!」と、勝手に調理場に入っていくおじさん。

世界一周旅行記 バングラデシュ
なるほど釜の炎のせいで、結構熱い!!
ふむふむ、こねた生地を釜の内側の壁にポンっ!と貼り付けて焼く!!
社会科見学みたいですねー!!

でも、その奥で行水してるヒゲオヤジは、何?
調理場で風呂かよ?
端っこの方でもなくて、ど真ん中のお立ち台でドカーンと浴びてますねー!!
おかげで、パン作ってるトコなんか、全然眼中ないですよ!!
アンタばかり気になっちゃって。

パンの生地一生懸命こねてくれる少年そっちのけで、ヒゲオヤジの水浴びの写真撮ってたら、パンこねる手にも力が入らなくなるわね・・・。

あー、そんなに勢い良く水をかけたら、ヒゲオヤジ汁がパンの生地にかかっちまうよぅ・・・。
何?!まさか、さっき食ったパンは、ヒゲオヤジパン??


バングラデシュでは、軽食屋台が充実しています。どれも美味しいので、食い歩きが楽しい街です。

世界一周旅行記 バングラデシュ
パアパア
ココナツの粉と米粉を固めて蒸したものかな?黒糖の素朴な甘さがあって人気のオヤツ。

世界一周旅行記 バングラデシュ
ムリ
米菓子に、唐辛子、トマト、パクチーなどの薬味を入れて、辛いソースで和えたお菓子。
酒のツマミになります!!

世界一周旅行記 バングラデシュ
シッドゥブ
豆、唐辛子、トマト、パクチーなどの薬味を入れて、辛いソースで和えたお菓子。
これも酒のツマミになります!!

世界一周旅行記 バングラデシュ
芋フルーツ
インドでも見かけるフルーツ。見た目は完全にジャガイモ。
良く熟れてるのは、柔らかくて、手で裂ける。なんとなく柿。
ものすごい甘い!!砂糖で煮込んであるのでは?という味。ギブアップです・・・。

世界一周旅行記 バングラデシュ
アロエジュース
朝だけ出ているアロエジュース売り。
アロエを削り取り、さらに何種類かのにごったネバネバの液体を混ぜて一気に飲み干す!!
鼻水飲んでるみたいです・・・。体にはいいはず。


>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

他にもバングラ飯、ネパール飯などの情報は世界一周.comに載せてあります!!
世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月14日

お祈り大会

現在はネパールにいます。ナガルコットまで、ヒマラヤを制覇しに行ってきます。
世界一周Tシャツ注文受付は終了しました。
注文していた皆さん本当に有難うございました!!楽しみにお待ちくださいネ!

世界一周旅行記 バングラデシュ
お祈り大会

バングラデシュの首都ダッカの街を歩いていると、神のように拝まれてしまった!!
「いやぁ、参ったね!」
なんて勘違いする間もなく、その日が金曜日であることを思い出す。

毎週、金曜日はお祈り大会があるらしい。
モスクですればいいのに、道路ふさいでお祈りするんだもんね・・・。
しかし、始めて見たのでびっくりしましたね。

自分のお祈りが終わった人は、さっさと解散していくので、あっという間に終わっちゃいましたけど。
いいもの見れました。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月15日

悟りを開いた地

現在はネパールにいます。
刺繍屋のオヤジが、ダダダダダーっと世界Tにミシンをかけてる間に、ナガルコットというところに1泊旅行でヒマラヤを攻めてきました!!
エベレスト制覇の瞬間を動画に収めてきました!!乞うご期待!


世界一周旅行記 インド
マハーボディ寺院

ブッダが悟りを開いた土地として有名なインドのブッダガヤーに滞在しました。
ブッダが瞑想をして悟りを開いたという菩提樹のあるお寺マハーボディ寺院です。
上の写真のオレンジ色の部分は、花ではなくって、お坊さん達です。

世界一周旅行記 インド
坊主だらけ

なんでも、この時はチベット仏教のお祭りがあるとかで、町中チベット人だらけだったんです。
ダライラマのお弟子さんの高僧も来ているとかで、大賑わい!!
数え切れない程の坊さんと信者が、毎日お寺に通い、お経を唱えています。

世界一周旅行記 インド
びっしり坊主だらけ

マハーボディ寺院の周りは、隙間無く坊主がびっしり!!
圧巻の眺めです。

世界一周旅行記 インド
サボってる坊主発見っ!!

しかし、このお寺を観光していると、後ろや脇から体当たりのように体をぶつけながら歩いてくる坊主がたくさんいます。僕もゆっくり歩いてるから悪いのかもしれませんが、なんて人間のできてない坊主でしょう・・・。1日中お経唱えて、この始末じゃー、どうしようもないネ。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月16日

世界一周ワッペン完成!

世界一周旅行記 ネパール
世界一周ワッペン

世界一周Tシャツをお願いした刺繍屋に頼んで、世界一周ワッペンを作ってもらいました。
実はコレは出国前に、世界一周缶バッジを作ろうと思ってデザインしたものです。
難しいかなーと思ったんですが、刺繍屋のオジサンがんばってくれました!!
なかなかの仕上がりです!!

世界一周旅行記 ネパール
バッグにつけてみたり

世界一周旅行記 ネパール
世界一周ジーンズにつけてみたり

もっと日程に余裕があれば、量産してもらったのにぃっ!!
コレはなかなか使えそうです。

世界一周Tシャツ完成しました!!
今日、日本に向けて発送する予定です。
15〜20日かかるというので、みなさんの手元に届くまでには3週間前後かかると思われます。

今回の世界Tは、なんと25着の少量限定生産でした・・・。
なんだか、寂しいので刺繍屋のオヤジにムリ言って、シリアルNo.を入れてもらいました。

世界に25着しかない世界T、ご購入いただいた皆さん有難うございます!!
世界Tを着ている人を街で見かけることは、かなりレアです!!
もし、街で同胞を見かけたら、握手を交わし、そのまま居酒屋に入り乾杯しましょう!!
あなた方は、もう友達です!!

もし、海外でセカTを見かけたら、握手を交わし、そのまま教会に行って結婚しましょう!!
あなた方は、もう夫婦です!!

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月17日

ブッダガヤーの路地裏

世界一周旅行記 インド
路地裏でじゃれあっていた子供

仏教の聖地ブッダガヤーはチベット人のお祭りのせいか、ものすごい人だかり!!
田舎モンなので、人混みは苦手・・・。

そういう訳で、田んぼの中を散歩したり、地元人の住む地区の路地裏を散歩したりしてました。
ブッダガヤーは、ブッダが悟りを開いた場所ってコトで、瞑想をしたり、寺で座禅を組んだりする旅人が多いようですが、僕はそーゆーのに、あんまり興味もないので、ひたすら散歩散歩!!

世界一周旅行記 インド
路上市場の風景

人ん家かな?ってトコでも、テクテク入っていっちゃうもんね。
子供達が遊ぶ姿があったり、牛や鶏が家の玄関にいたり、洗濯や行水をしている家族があったり、その土地の人の生活をちょっと覗かしてもらうのが、ボクの旅のスタイルの気がしますね。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記中国雲南省編更新
いつのまにか富士山越え!! チベットの秘境雨崩村を襲撃!
徒歩か馬でしか行けない山に囲まれた村雨崩を訪れた。
富士山を越える高さを歩き辿り着いた村は信じられない風景に囲まれたいた!!
TOPページの更新情報からドゾ!!
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月18日

スジャータ村で先生体験

世界一周旅行記 インド
カメラに突進してくる子供達

コーヒーのミルクで有名なスジャータの元になったというスジャータ村。
ブッダガヤーから川を挟んだ小さなのどかな村だ。
そのスジャータ村の学校で英語を教えることになってしまった。

世界一周旅行記 インド
上級生の授業を見るカイ

カイスケは上級生を相手にしっかり先生をしているカンジ。

世界一周旅行記 インド
アルファベットをチェックしてもらいに来た生徒

ボクは下級生のアルファベットのチェック。
アルファベットをチェックしにもらいに来てるというより、写真を撮ってもらいにきてるというカンジ。

世界一周旅行記 インド
アルファベットどころじゃない生徒達

何度教えても「G」が書けない・・・。
途中から英語はどぅーでも良くなってきたので、写真撮ったりして遊んでしまった・・・。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
世界一周旅行記中国雲南省編更新
いつのまにか富士山越え!! チベットの秘境雨崩村を襲撃!
徒歩か馬でしか行けない山に囲まれた村雨崩を訪れた。
富士山を越える高さを歩き辿り着いた村は信じられない風景に囲まれたいた!!
TOPページの更新情報からドゾ!!
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月24日

カトマン街散策

世界一周旅行記 ネパール
ヒンドゥー教の修行者サドゥー

カトマンズの街を歩いていると、よく見かける修行者サドゥー。
彼らは、旅行者を見つけてはすり寄ってきて、写真を撮らせて、「お金ちょーだい!」という修行に励んでいる。
うーん、素敵な修行だ・・・。

ガチンコで修行している人は、こんなとこウロウロしてないだろーね。

世界一周旅行記 ネパール
仏教寺院

街のアチコチにあるチベット仏教のお寺。
お餅のような土台の上に、ブッダの眼が描かれ、とんがり帽子が乗っているスタイル。
寺院の周りには、マニ車を回す人や、お茶を飲みながらおしゃべりを楽しむ人達でいっぱい。

世界一周旅行記 ネパール
路上市場

旅行者の集まるタメル地区を少し離れると、たくさんの人達が道端に品物を並べている。
手前のミシンのおじさんは路上仕立て屋さん?

世界一周旅行記 ネパール
モヒカン豚

やたらとモヒカンを強調している豚を見かけます。
赤いボディに真っ黒なモヒカン。

世界一周旅行記 ネパール
かわいいチビ発見

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:10| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月25日

スワヤンボナート

世界一周旅行記 ネパール
授業そっちのけの少年達

カトマンズの丘の上に立つチベット仏教寺院スワヤンボナートに行ってきました。

「フォトー!!フォトォー!!」
という声に振り返ってみると、学校の窓から飛び出さんばかりの少年達がいました。
こんなに豪快に授業そっちのけでいいもんだろうか?
オレが怒られたりしないだろね・・・。

世界一周旅行記 ネパール
スワヤンボナート

急な階段を休み休み登ると、例のブッダアイの描かれた仏塔がありました。

世界一周旅行記 ネパール
マニ車を回すおじさん

確か、1回まわすと、お経を1回読んだことになるというマニ車。
なんだかインチキのような気もするんですが、皆さん熱心に回しています。
でんでん太鼓のような携帯式マニ車を持って、1日中回している人もいます。
中国雲南省の山奥の村雨崩を訪れたときには、水車にマニ車を装着して、水の流れで周り続ける、アイデア賞モノのマニ車も見かけました。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月26日

ダルバール広場

世界一周旅行記 ネパール
カーラバイラブ像

カトマンズ市民の憩いの場ダルバール広場。
ヒンドゥー寺院の階段に座って、おしゃべりをする人たちがたくさんいました。
外国人は入域料を払う必要があるらしいんですが、どこで払うのかよくわからないまま、無料で見て周ることが出来ました・・・。

シヴァ神の憤怒相というカーラバイラブ像は、ちょっとコミカルな顔をしています。

世界一周旅行記 ネパール
クマリの館

生き女神として崇拝される少女クマリの住む館。
たまに窓から顔を出すということなので期待しましたが、ばっちり窓は閉められていました・・・。

世界一周旅行記 ネパール
ガムばり過ぎの人

広場の人混みの中にガムばっている人発見!!
気をつけて!

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール

2009年02月27日

エベレスト制覇!!

世界一周旅行記 ネパール
ナガルコットの村とヒマラヤ山脈

2月13日
ネパールに来てから、こじらせていた風邪が良くなってきたので、ヒマラヤが良く見えるというナガルコット村まで1泊の旅行に行ってきました。

世界一周旅行記 ネパール
名前を忘れたきれいな山

村の中心から歩いて1時間程度の場所にあるビュータワーに行きなさい!!と教えてもらったので、よく晴れたお散歩日和にプチ山登りです。

病み上がりにはちょっとキツく、途中でも山が良く見えたので、「ココらでいいかっ?!」とも思ったんですが・・・。
ガムばって頂上までやってきました!

来て良かった!!
最高の眺め!!
ナガルコットの村のある丘を見下ろして、その遥か上、空に浮かぶようにヒマラヤ山脈が白く輝いていました!!
「今日は空気が澄んでいて良く見える!!ラッキーだぞ!」ということです。

世界一周旅行記 ネパール
世界最高のエベレスト

ビュータワーでお土産を売っていた少年が、山の説明をしてくれました。
なんとエベレストも見えるというのです!!
お土産用の山の説明写真を使って、

「左の高くて大きいのが????山、その隣の黒くて“低い”のがエベレストだよ!!」
「えっ!!?低いのとか言うの止めてヨ。エベレストなんだから」

「この尖がってるのは、違うよ!その左の黒くて“低い”・・・」
「だから、その説明の仕方やめて!感動が・・・」

真ん中に写っている「黒くて低い山」がエベレストだそうです。
少年の説明では、黒いのは風が強く吹いていて雪が飛ばされてしまうからで、低く見えるのは遠いからだそうです。

とりあえず、低いエベレスト制覇!!

世界一周旅行記 ネパール
ナガルコットの食堂で

ナガルコットの地元人の集まる食堂で、おばちゃんに告白されました。
真ん中の方です。
この日はバレンタインデーでした・・・。

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
ブログランキングがあがっちゃいます!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ←クリック!1位を目指して!
クリックすると世界一周関連ブログのランキングが開きます。

世界一周.com 随時更新中
ミャンマー、インド、バングラ情報更新中
>>世界一周.comへ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | インド・バングラ・ネパール