バルカン半島のビール情報を世界一周.comにUPしました!!
「世界の火薬庫」と呼ばれ、紛争が耐えなかったバルカン半島の国々。
いったい、どぅんなビールと出会えるのか?!
薄くて味気ないビールがほとんどのバルカン半島の国々でしたが・・・。
クロアチアのビールだけは、味と香りがしっかりとあって楽しむことが出来ました!!
アドリア海の海の幸とクロアチアビールはナイス♪
人気のドブログニクの街並みも素敵だし、またゆっくり行ってみたいと思っています。
イカのグリルとうっかり昼ビ
バルカン半島のビール情報は世界一周.comTOPページの更新情報からドゾ!!
世界一周.com http://sekai-issu.com/
2011年03月07日
バルビ情報更新!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:19| Comment(0)
| 世界のビール
2011年03月18日
バル飯紹介!!
バルカン半島の食事情報を世界一周.comにUPしました!!
「世界の火薬庫」と呼ばれ、紛争が耐えなかったバルカン半島の国々。
どんなモノ食べてるか知ってますか?
ずばりこんなです!
一番のお勧めはモツ煮スープ!!
トロトロなのにシャクシャクと絶妙の歯ごたえが残っていて絶品♪
暖まるし最高!
そしてバルカンファーストフードの定番ビレック!!
焼き立てを食べるべしっ!
んでも最高だったのは、ドブロブニクの街を眺めながら食べたこじ風サンドかな。
他にもバルカン飯いっぱい紹介中!!
バルカン半島の食事情報は世界一周.comTOPページの更新情報からドゾ!!
世界一周.com http://sekai-issu.com/
写真展「世界一周日和4」開催します!!
日時:2011年4月2日(土)〜10日(日)
場所:ギャラリー世田谷233
http://233.jp/about.html
東京都世田谷区若林1-11-10
最寄り駅:世田谷線若林駅
「世界の火薬庫」と呼ばれ、紛争が耐えなかったバルカン半島の国々。
どんなモノ食べてるか知ってますか?
ずばりこんなです!
一番のお勧めはモツ煮スープ!!
トロトロなのにシャクシャクと絶妙の歯ごたえが残っていて絶品♪
暖まるし最高!
そしてバルカンファーストフードの定番ビレック!!
焼き立てを食べるべしっ!
んでも最高だったのは、ドブロブニクの街を眺めながら食べたこじ風サンドかな。
他にもバルカン飯いっぱい紹介中!!
バルカン半島の食事情報は世界一周.comTOPページの更新情報からドゾ!!
世界一周.com http://sekai-issu.com/
写真展「世界一周日和4」開催します!!
日時:2011年4月2日(土)〜10日(日)
場所:ギャラリー世田谷233
http://233.jp/about.html
東京都世田谷区若林1-11-10
最寄り駅:世田谷線若林駅
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 19:33| Comment(0)
| 世界の食事