1月29日、世界一周に出発して1年が経ってしまいました。
このバリ島のロスメン(安宿のこと)で、「ボクのホームページ見てました!」
っていう人と出会いました!!ほんと嬉しい!!
これからもガムばろう!!と元気がでちゃいました!
今日まで、バリで5日間過ごしたんですが、すごい楽しい!!
来月の14日まで滞在するつもりなんですが、
予定より長く滞在したいなー、と早くも考え始めてしまいました。
その大きな要因としては、食べ物!!
美味しい食べ物がいっぱい!!安くて美味い!!ビールも安い!!
5日間、何をしたわけでもないんですが、「何食べよっかなー?」
って歩いてるだけでも楽しいんです!!
旅人から見れば普通のことなんですが、オーストラリアでは無かった喜び・・・。
ビーチの屋台で食べたナシチャンプル(おかずはパダン料理)
皿に盛られた料理がずらっと並ぶ
たくさんの種類のおかずから好きなものを選んでご飯に乗っけて食べる料理!!
ボクが選んだのは
サンバルテロール:揚げたゆで卵を辛めのソースで和えたもの
サンバルテロン:揚げナスを辛めのソースで和えたもの
ピーナツやら豆を甘しょっぱく炒ったようなもの
豆の炒め物
豆腐(厚揚げみたい)と野菜の炒め物
ホタテを揚げてどうこうしたもの?
ミーゴレン(焼きそば)
とうもろこしのさつま揚げみたいな?お好み焼きみたいな?
これだけのおかずをご飯に乗っけて、たったの10,000Rp(約110円)!!
選び放題でたったの110円!!ご飯なんておかわりしちゃったよ、サービスで!!
また、食べに行こうと思ってます!!
ちなみに、宿の近くのちっさい食堂は、同じようなもの食って、6,000Rp(約66円)でした!
小さい路地の小さい食堂で食べた豚スープ
汚くて小さい食堂
地元の人が行くような店に行きたいと思って、無理やり入った路地裏の小さいワルン(食堂)。
汚いので、食べるかどうか迷ったが、オバちゃんの人が良さそうだったのでトライ!!
豚の骨付きのアバラ肉を煮込んだスープ(6,000Rp約66円)とライス(3,000Rp約33円)の定食。
美味い!!安い!!100円のディナー!
魚介類を乗せました!
これは魚介類と中心に選んだ豪華ナシチャンプル15,000Rp。
魚の丸揚げ 良く揚げてあるので安心だし骨もかじれます。あっさり塩味で美味
えびのサンバル和え えびをスパイシーなソースで和えたもの。当然美味!!
イカの煮込みサンバル和え イカを煮てスパイシーなソースで和えたもの。美味!!
煮干のような小魚のきんぴら 美味!
美味すぎて、秒殺!!150円!
やっぱり旅の楽しみにおいて、食の占める割合は大きいなー!!
食べたこと無いものを見つけて、食べて楽しんで!
安いし美味い!!オーストラリアでは無かったことだもんな・・・。
2005年のテロの直後に行ったときの旅行記でもどーぞ!!
>>バリ旅行記2002版
世界一周.com 随時更新中 オーストラリア最後の更新
世界一周写真館 メルボルン編
世界一周旅行記 メルボルン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
【バリの最新記事】
いーないーな!!!
ブログ見てる人とあえるなんてすごいね!
こちらも一週間後は南米っす!
やっぱり英語?
片言なり、身振り手振りなり?
南米かー!!楽しそうですね!!
人も服も食べ物もいろいろなんでしょーねー!!
ブログ見てる人と会って、嬉しくて飲み過ぎちゃった気が・・・。
ひでさん
人がいいですね!!
結構、みんな日本語上手いんですよ。
たまにぺらぺらなヤツいますよ!
基本は英語で通じますよ!!