2008年04月22日

虫スナック

世界一周旅行記 カンボジア
カンボジア人に大人気のタガメ

シェムリアップですごい人気だったのがタガメ。
なんの虫か知らないけど、宿のスタッフはタガメと言っていた。
夕方になるとタガメ屋が国道沿いに現れて、地元人が買いに来る。

宿のスタッフもほとんど毎日、夕方になるとみんなで囲んで食べていた。
夜になるとタガメ屋のまわりは、タガメの羽と足だらけになる。

タガメの羽と足ををむしりとって、パクリっ!
ムシャムシャする間に次の羽と足をむしりとってパクリ!
落花生の殻をむいてパクリ!ってのと、同じリズム。

世界一周旅行記 カンボジア
超でかい虫
これはタイ北部でも食べられてなった巨大虫。

世界一周旅行記 カンボジア
これは絶品のおつまみ
ボクのカンボジアでのおつまみといったらコレ!!
ソーセージのようなサラミのようなモノ。
ライムかなんかが利いてるのか酸っぱくて辛い!!
とうがらしを取り除かないと辛くて食えないので注意!!

コレとビールがあれば晩酌は万全です!

世界一周写真館ラオス編2もUPしました!!
カンボジアの情報もUPしました!!

世界一周.com 随時更新中
世界一周写真館ラオス編公開
世界一周旅行記マレーシア・シンガポ編公開
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:00| Comment(0) | カンボジア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]