このブログは、自称ナゴルノ・カラバフ共和国のヴァンク村の記事です。

ガンザサル修道院
ヴァンクってのは修道院という意味のようなので、まさに修道院という名前の村。
村を見下ろす高台にあるガンザサル修道院が村のシンボルだ。
バスを降りてから、山を登ること1時間弱。結構、長いぞ・・・。
小さな修道院。1時間ののぼりの価値があるかは微妙。

ロバに乗るジイチャン
帰りのバスの時間までは、のんびりと村散策。
ロバの背中にてんこ盛りの草を乗せて、その上にうまいこと乗って坂を登ってくるジイサン。
「トォッシィ!!トォシィ!!」
と、怒鳴りながら、ロバの頭をガンガン蹴りながら、坂を登っていった。
そんなに蹴らなくてもいいのに・・・。

仲良し姉妹
お揃いのセーターに、お揃いの髪飾りをした仲良し姉妹。
お姉ちゃんは妹の手を握って、仲良く家に帰るトコでした。
世界一周.com 随時更新中
トップページの写真を増やしました。
>>世界一周.com
【南カフカスの最新記事】
誰だかわかりますかね…?!前職場で飲み部所属だった財務の可愛い後輩です♪