まず、オーストラリア。
オーストラリアで美味しい食べ物って言うと、思い当たらない・・・。
ただし、ビールは美味い!!
MatildaBayというブルワリのREDBACKとALPHA PALE ALEのふたつが絶品!!
後は、カンガルーの肉が意外と食えるってことかな。
バリでは何を食べても美味しかったですが、特にパジャテバル(バリ語ではラワル)という料理。
細かくした肉や野菜をいろんな薬味とごちゃ混ぜにした料理で絶品!!ビールのお供にもGOOD!!

バリのパジャテバル
続いてマレーシアで食べた蝦麺。
超濃厚な蝦のスープがたまらない!!海老臭満点!

マレーシアの蝦麺
ラオス北部名物カオソーイは、日本の坦々麺のよう。
香草をてんこ盛りにして、毎日食ってました!
タイ北部にあるカオソーイとは、全く違う味です。
ラオスのもち米カオニャオも美味しいですね!

ラオスのカオソーイ
カンボジアの隠れた名品は、スーパーやコンビニで売ってる辛いおつまみ。

絶品おつまみ
ベトナムでは何を食べても美味しいですが、特に気に入ったのはブンチャー!!焼肉とつけ麺の合体版!
炭火で焼いた香ばしい焼肉とハンバーグが美味!!
ベトナムやカンボジアでは、羽化直前のアヒルの卵ホビロンもよく食べましたね。

ベトナム名物ブンチャー
ホーチミン(サイゴン)で大流行のヤギ鍋も美味かった!!

ヤギ鍋
中国は天国!!
何を食べても美味しいですが、麺好きの私はウイグル料理のラグメン(伴麺)が大好きです!
そして、中国の後のモンゴルや中央アジアの砂漠地帯・山岳地帯では、美味しいモノって?
不味くて食えネー!!ってことは無いですが、超美味いってものはないですネ・・・。
西に進んで、グルジアまで行くと料理がガラリと変わって安心します。
トルコではサバサンド!!
と、後半はまだ整理が出来てないですが、世界一周.comには、世界の料理についても詳しく載っています。
世界の美味しいモノ情報は下記ページへ
>>世界の食事へ
久しぶりに世界一周旅行記を更新しました。
世界一周旅行記ベトナム編です。
>>ベトナム縦断ビアホイの旅!へ
ベトナムといえばビアホイ!!
路上の社交場ビアホイ!!
ベトナムの人とバイクで溢れる路上にある屋台形式の安飲み屋ビアホイ!!
鳴り止まないクラクションと排気ガスにまみれてビアホイをすする!
>>ビアホイ縦断バスの旅!!へ
ベトナムの大型連休と重なってしまったベトナム縦断の旅。
その分、観光地でも地元ベトナム人の旅人と話をすることが出来たのは良かった!?
【日記の最新記事】