6時間程度で着く外国人専用のエクスプレスボートは33ドル、15時間程度かかるスローボートは12ドル。
安いし、ミャンマ人と一緒に乗れるスローボートを当然選択。

ミャンマ人は地べたに陣取る
宿のスタッフに4時に起こしてもらって、4:30チェックアウトで、船乗り場に向かう。
安宿なのに、優しいミャンマ宿のスタッフは、パンとゆで卵を朝食用に包んでおいてくれた。
5時過ぎに乗船するも、寒すぎる・・・。
寝袋に包まってしばらく動けず・・・。
スローボートなんていうと、ラオスのスローボートを思い出すんですが、ラオスとは比べ物にならないほど、快適で大きな船でした。
船には、ゆったりと座れるプラスチックチェアが置いてあって、スペースも十分だし、お茶や食べ物を出してくれる食堂まである!!
快適快適!!船の旅!ゆったりと読書して過ごしました。

びびり気味の小坊主
暇つぶしに船の中を散歩していると、おもちゃで遊ぶチビ坊主発見!!
カメラを気にしていたわりには、レンズを向けると緊張気味でした・・・。

布売りと商談成立
スローボートだけに、ミャンマ人の集落にアチコチと寄りながら進む。
その度に、下船する客と入れ替わりに乗り込んでくるみやげ物売りのオバちゃんたち。
終盤に乗ってきた布売りのオバちゃんに捕まり、粘られる・・・・。
安いし、布切れもきれいなので、大幅にマケてもらって、商談成立となりました。
世界一周.com 随時更新中
>>世界一周.comへ
【ミャンマーの最新記事】