中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

ふむふむ。

今朝は、シリア人の朝食の定番メニューというホンモスを食べてみました。
一皿30ポンド(約60円)で、やはり野菜の付けあわせと薄いパンホブスが付いてきます。
豆のペーストとゴマのペーストを混ぜて、レモン汁、オリーブオイルなどを加えた料理で、ホブスにつけて食べます。ゴマの香りが効いていて、好みの味です。

アレッポ城へ向かう途中に、スーク(市場)に寄ってみました。
雰囲気のある市場で、うっかりアラブの人たちが頭に巻いてる布を買いそうになりました。
たぶん、そのうち買ってしまうと思います・・・。

大きなお堀に囲まれたアレッポ城 (緑のクルマ邪魔!バージョン)。
イスタンブールで作ったなんちゃって学生証を見せたら、うっかり学割にしてもらえました。
通常150ポンドが、10ポンドです・・・。

思った以上に、中は広くて、見ごたえがありました。

アレッポ城の帰りには人気のファラフェルサンド屋さんへ!!
ファラフェルというのは、豆で作ったコロッケのようなものです。

人気のファラフェルサンドは、トマトとミントの葉たっぷり!!
これは、中身を見るために開いてありますが、通常はしっかり巻いてあります。
この後、別の店でも食べましたが、ココのファラフェルサンドは段違いで美味しいです!!
白い飲み物は、ラバンというヨーグルト。
かすかに渋みがあって、スモーキーな風味がありました。
読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。

世界一周ブログランキング参加中!
ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ
>>ケイコさんの花日記へ
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
世界一周.com 随時更新中
>>世界一周.comへ
【中東の最新記事】