>>世界一周.comへ
新しくトルコビールを発見しました!!
実は、前回イスタンブールを出る時に、まだ飲んでないビールを発見していたんで、着いてすぐに買いにいっちゃいました。
EFESが出した新ブランドのようで、少し高級感のあるラベルです。

GUSTA
フルーティかつスモーキーな香りが、とても上品な印象。
ヴァイツェンですかね?

GUSTA Dark
甘みとコクが少し加わったが、それでもサラリとしていて、爽やかな類の黒ビール。

宿のみんなと唐揚げ大会
同じ宿のみんなで、唐揚げ大会しました!!
フカフカに揚がった唐揚げで、マラマラビール1Lをゴクゴク飲んじゃいました。
しばらく更新サボっていたら、ランクガタ落ちです・・・。
世界一周ブログランキング参加中!
読み終わったら、閉じる前にポチっと!1日1クリックお願いします!!
みなさんの応援クリックで順位が上がっちゃいます!

世界一周旅行関連のブログの人気ランキングが表示されます。
目指せ上位ランカー!!
ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ
【中東の最新記事】
GUSTA、写真で見るとオレンジジュースみたい。。。っす。。。
ヴァイツェン、わからないのでWikiってみました。。。
日本のビアに、似たものはないんですかね。。。
でも、なんかあったような気がするような。。。
クロビも良いっすね!!!
あんまり、泡泡してないっすが、GUSTAは泡少なし???
ま、ビア好きの私としては、泡より量を好みますが。。。
GUSTA Darkの注ぎ具合が好きです。。。
明日も休みだから、ブログ読ませてもらいながら、
発泡ってますよ〜!!!
新聞紙に唐揚げって、アジア圏はどこも同じなんですかね〜。
ちなみに唐揚げの肉って、鳥???っすか???
マラマラビールって???ヤフー検索しましたけど、ヒット無。。。でした。。。
アルコール濃度って、日本(5.5%)と変わらずっすか???
唐揚げは自家製なんですよー。
鶏肉です。
マラマラビールってのはトルコのビールです。
マラマラ海から名前を取ってるみたいですね。