日曜の朝、ホストマザーがボクに言った言葉。
「明日出てってくれない?」
契約ではあと2週間のはず。
何言ってんだコイツ。
いろいろと話した結果、オバちゃんの都合で
友達だか家族だかを泊めてあげなくちゃいけないらしく、
部屋が必要らしい。
それからは安宿探しやら、シェアハウスの確認やら、返金の確認やら大変。
仲介のエージェントやシェアハウスの件は、とても親切に対応してもらったのでとても助かりました。
なんとかなりそう。いろいろと文句を言ったので、もう少しステイできそうなことに。
さてとそろそろ
居酒屋を見つけ出さないとな。
【オーストラリアの最新記事】
そんなことがあるんだねぇ。
最近、俺らはゴールドコースト
入りなんて話をしていますよ。
明日出て行ってって。すごいですね。
でもそれもエンジョイしてるようでさすがです。
マザーのメシが貧相だとか、シャワーの時間にうるさいとかはよく聞きましたが・・・。
早くシェアハウスが見つかるといいですね。私の時はスビアコ、イーストパースやマウントローリーなど電車沿線が人気地区でしたよ。
い、居酒屋は・・・1軒くらい、あるでしょ??
私の友人は「行った」って言うてましたよ。
ガムバツテ見つけ出してください。
そこまでなってくると笑い話じゃすまされないですねーー。
そーいや、パースに焼き鳥屋があるみたいですよーー
ご心配かけました。
串焼きやが夜の営業を辞めてしまったらしんです。でもいろいろ聞いて近くにBYOの居酒屋があるらしい情報をゲット!
BYOで居酒屋を名乗るのも凄い気がするけど。
少し郊外に行けばもっといろいろあるみたいだけど。