
バレンシアの市場。
魚介類あり、色とりどりの野菜・果物あり、巨大な生ハム屋さんありとおもしろい市場です。
オレンジは街中になっていますが、売れるんでしょうか?

食いたいゾ!!

ずらりとぶら下がったハム。
イベリコ豚の生ハムいただきましたー!!

おつまみの山。
とても庶民的な市場で、
「セロリ少しだけ頂戴!!」
とお願いしたら、「持ってきなー!!」なんて言って、タダでくれちゃうんだから。

市場を見学した後は、BARにGO!!

市場でも気になっていた不思議な野菜をおつまみに頼んでみます。
アリガトファっ!!って言う野菜らしい?
スペイン語がよくわからんので、野菜の名前なのか、料理の名前なのか・・・。

たっぷりのオリーブオイルで炒めてでてきました!!
これ美味い!!
アスパラのようで、芋のようで、ネギのような。
この時には、「コレはカルチョッパだっ!!」って、名前が変わってました・・・。
↓↓クリックすると世界一周関連ブログのランキングが表示されます。
今日は何位かしら?

携帯の方はコチラをポチッと!!→世界一周ブログランキング
ぜひ、1日1クリックお願いします!ランキングがあがりまくっちゃいます!!
会社でポチっ!家でもポチっ!携帯でもポチリりっ!!
新しい「旅行保険専門サイト」
>>
>>ケイコさんの花日記へ
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
【ヨーロッパの最新記事】
不思議な野菜の正体は…
アーティチョークだ!
聞いたことある?
スペイン語だと、カルチョッパなんだねぇ。
ちなみに、イタリアだと、カルチョフィってゆうのよ。結構、高級な食材だわよ☆
マリネもビールにピッタリよ♪
それが、カルチョッパなのかアリガトファなのかわからんのよね・・・。
Anyway,ビールにはバッチリでしたよ!!