2010年04月27日

太陽の島

Bolivia150.jpg
坂だらけの太陽の島ですが、坂を登りきってしまえば景色は抜群!!
ヘンテコな格好してますが、コレはファッションではなくて、標高3,800mってことで寒いんです・・・。

Bolivia151.jpg
待望の夕陽はこんなカンジ。
この日は雲の塩梅がイマイチでしたかねー。

太陽の島では両替が出来ず、しかしペルーへの国境直前なので、無駄なボリビアマネーも持ちたくないと言うことで、ボクらは2人で数百円程のボリビアーノを握り締めて、島に乗り込んだんですが、ちょっと無謀だったか・・・。

夕飯は2人で一皿のトルーチャ料理を分けて頂きました・・・。
ボクの持ち金は完全にゼロになっていたのですが、どぅーしても晩酌がしたい病にかかってしまった私は、旅友のユキちゃんに、なんとかお願いして、ビールを1本だけつけて頂きました♪
ゴキュゴキュゴキュキューっ!!

Bolivia152.jpg
翌日の朝陽はこんなカンジ。

Bolivia153.jpg
水平線の上に重なる島の影がきれいでした。

眺めは良いし、素朴でイイトコだなー!!って、2泊くらいしてもいいかな?
なんて思ったりもしたんですが、あまりにすることが無いので、1泊して、夕陽と朝陽チェックしたら、出てくことにしました。

太陽の島からコパカバーナの船乗り場に戻ると、船を引き上げる地元の男たち。

Bolivia154.jpg
ちょっとした挨拶か冗談のつもりで手伝うフリで終わるつもりだったんですが・・・。
ギリギリの戦力だったらしく、途中で抜けることは許されず最後まで手伝わされました・・・。
 (Photo by ゆきこる)


!!南米を旅行中のみなさんは参考にドゾ!!
世界一周.comに南米のホテル情報を更新!!
>>世界一周.com

>>ケイコさんの花日記
母親のブログです。
オバサンですがガムばっているようです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!

↓↓今日は何位かしら?
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 08:05| Comment(0) | 南米
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]