一番有名なのはクリケット。イギリス系の国で人気が高いスポーツなのかな?
野球に似てるんだけど、よくわからん・・・。
ピッチャーはすんごい長い助走からとんでもないフォームで投球し、必ずボールをワンバウンドさせる。
バッターはそのボールをコツンと打つと、野球で言うところの2塁ベースのほうに向かってまっすぐ、ワーって走り出す。そして、いつのまにか得点が入っているのだ。
なんだか見てると笑っちゃう。鬼ごっこでもしてる子供みたいなんだ・・・。
さらにはラーリアフットボール。
ラグビーと同じようなボールを使ってるんだけど、ルールは全然違う。
前にボールを投げても良いみたいだし、ボールをキャッチし損ねてもいいみたい。
とにかくゴールの2本の棒の間にキックでボールを放り込めばいいようだ。
ボール落としてもいいルールだから、ラグビーボールがランダムに弾むのに、良いように翻弄されるんだよね。プロなんだけどネ。
バスケでいうところのジャンプボールみたいなのも、審判が後ろ向いて投げたり、思いっきりワンバウンドさせたり、なんだか洗練されて無い手作りの感じが微笑ましい。
この二つは超メジャーで、休日になれば公園で親子で練習してたり、子供同士で遊んでます。
もう1つ気になるのは、バスケットっぽいスポーツ。
女性がプレイしているところしか見たこと無い。
特徴はバスケットのゴールの後ろのボードが無いこと。
それとたぶんドリブルが無い。ぜんぶパスで繋いでるみたい。
だけど、シュートする体制になると、バスケみたいにブロックショットに行かないし、ジャンプショットでもない・・・。TVでも放送してるから盛んなスポーツなんだろうけど・・・。
ケアンズのエスプラネードで野良ネットしながら、クリケット遊びをする家族を見てたんだけど、さっぱりわからなかった・・・。
世界一周旅行記更新しました!
ノーザンテリトリー:いよいよノーザンテリトリーに突入!!
ダーウィン:ダーウィン・世界遺産カカドゥ国立公園など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!
世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
【オーストラリアの最新記事】
相変わらず、エスプラネードで
野良ネットだね!!
ダラダラ感がいいね(笑)
そうそう、“バスケットっぽいスポーツ”は多分、“ネットボール”じゃないかな。
ラーリアスポーツらしいよ!
前に、ホームステイしていた家の子
がやってて、新しいスポーツだって
ホストマザーが言ってたよ。
ルールは全くわからないけどね。
あたしは、個人的にFuttyがスキだな♪♪
見てて、わかりやすいじゃん。
そうかも!
TVでもたまにやってるから、人気あるのかね、やっぱ。
俺の中ではドリブル無し、バックボード無し、シュートする時にジャンプしちゃダメなバスケットってかんじ。
Futtyね。
チームもいっぱいあるし、地元のチームとか応援に行ったらおもしろいのかもね。