2007年10月02日

こじ風カボチャボナーラ Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
こじ風カボチャボナーラ

チルダーズにやってきてから、最初の1週間はかぼちゃファームで働いていたので、
3週間経った今でもかぼちゃのストックは満載だ。

ただし、オーストラリアのかぼちゃは少し水っぽくて甘みが弱い・・・。
煮物にしてみても、天婦羅にしてみても、水っぽくて味・香りが薄い・・・。

そこで、挑戦したのがカボチャボナーラ。
材料
 かぼちゃ 1/4切れ
 牛乳 適当
 マーガリン 適当(バターの代わり)
 ベーコン 適当
 たまねぎ 適当
 にんじん 適当(たぶん要らない。色がキレイになるかもなーと思って入れてみたけど・・)
 チーズ 適当
 にんにく 適当
 胡椒 適当
 その他調味料 適当

ほとんどカボチャ100%のソース。煮たカボチャをつぶして、牛乳でといて、ちょいちょいと味付けして抜群のタイミングで取り出したパスタと適当に絡めてできあがり!!

日本のカボチャで作ったらたぶん美味しいと思いますよ。ラーリアかぼちゃでもまあまあでした!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア
この記事へのコメント
オーストラリアのカボチャは甘くないって誰かが言ってたんですが、本当だったんだー!
いいですね〜美味しそう★
料理得意なんですか?
Posted by まっきー at 2007年10月02日 15:44
料理は好きですよ!
自己流だけど・・・。たぶん酒飲みは料理が好きなのでは・・・。
ラーリアカボチャは甘くなくて水っぽいんですよね・・・。
なにかいいアイデアありますかね・・・。
Posted by koji at 2007年10月04日 16:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]