2011年08月25日

世界の果てまでやってきたどぅー!

ふむふむ。

世界一周写真館に新しく写真を公開しました。



世界最南端の町アルゼンチンはウシュアイア。

世界の果て、南米大陸の先っちょ、地球の裏側、南極の手前。


ホントに遠くまで来たよぉー。


日本とは別世界だね。
世界の果ての風景ドゾゾ!!


ぜひ、ご覧ください。
http://sekai-issu.com/
更新情報からドゾゾ!!


003Ushaia.jpg


世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 22:55| Comment(0) | 日記

2011年09月04日

世界一周写真館 巨大氷河襲撃!!

ふむふむ。

南米パタゴニアの巨大氷河ペリト・モレノ氷河襲撃!!


氷河なんて見たことあったっけ?

中国で遠くから眺めたことはあるな確か。
雲南省の旅も楽しかったな♪
雲南省旅行記>>http://sekai-issu.com/diary/asia/China.html#3



ペリト・モレノ氷河を目の当たりにして、その大きさと迫力にぶったまげちゃいましたよ。
デカ過ぎだべ。



なんてこったい。

デカい。


それしか言えないよ。



轟音と巨大な水しぶきをあげて、氷河が崩れる大崩落を期待して待つ旅人。


パキっという氷の割れる乾いた音が響き渡る度に、ムムム!と緊張が走ります。


世界一周.comに、たくさん写真を載せました。
ぜひ、ご覧ください。
http://sekai-issu.com/
更新情報からドゾゾ!!


003Patagonia1.jpg



世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:56| Comment(0) | 日記

2011年10月16日

世界一周写真館 キュートな街バルパライソ

ふむふむ。

世界一周写真館を更新しました。


南米チリのキュートな街バルパライソの写真です。

カワイらしい街並、ナイスな猫、かわいらしい子供達と出会いました!!

001Chile2.jpg
なんだかカワイらしいおじさん。



008Chile2.jpg
むふふふ。バレバレですよ。



世界一周.comに、たくさん写真を載せました。
ぜひ、ご覧ください。
http://sekai-issu.com/
更新情報からドゾゾ!!


世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 22:06| Comment(0) | 日記

2011年10月23日

世界一周写真館 アタカマ砂漠でひと目惚れ♪

ふむふむ。
世界一周写真館を更新しました。


かわい過ぎるよコレは。
こんな娘さんが産まれてきたら、両親もガッツポーズくらい飛び出すだろうねー。

003Chile3.jpg


ちょっとビビり気味のおチビ。
お母さんは自分の娘のかわいすぎる写真に大興奮!!


001Chile3.jpg

キャー!!
手を振ってもらっちゃったよー!!

アンデス山脈の中。
高山地帯の砂漠のオアシスアタカマでの素敵な出会い♪


町の外れに行けばインディヘナのおばちゃんとも出会えますよ。

002Chile3.jpg


世界一周.comに、たくさん写真を載せました。
ぜひ、ご覧ください。
http://sekai-issu.com/
更新情報からドゾゾ!!

世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 23:29| Comment(0) | 日記

2011年12月06日

ブログ大賞参加!!

ブログ大賞参加。
どーもも。

風邪がなかなか治りません・・・。
治るリョクが無くなっているようです・・・。


12月いっぱいが投票期限となっているブログ大賞に参加してみました。

去年も参加しましたが、残念ながら受賞は逃してしまいました。
投票してくださった方、改めて有難うございました。
どもも。


今年も懲りずに参加してみました。


ずばりポチ!



まず、市民登録というのが必要になります。
・適当な名前(ニックネームでOK)
・メールアドレス
を入力すれば、登録完了です。
去年投票してくださった方はそのまま投票できるはずです。


途中経過はコチラ→http://www.alphapolis.co.jp/citi_cont_prize_kaisai.php
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 20:02| Comment(0) | 日記

2011年12月20日

世界一周写真館 憧れのウユニツアー参戦!

旅人の憧れウユニ塩湖に突撃!!
標高4,000mを越す砂漠地帯を疾走してウユニを目指すツアーの写真を紹介しています。

チリのアタカマからボリビアのウユニまで2泊3日のドキドキツアースタート!!
このルートは標高差が激しいので高山病の危険が・・・。


002Bolivia.jpg

まずはトイレみたいな建物でボリビア入国審査して。



003Bolivia.jpg

ランクルに荷物乗っけて〜。



005Bolivia.jpg


行くぞ!
天空の砂漠地帯をひたすら進むゾ!!


なんとなんと途中温泉が湧いてて、ひとっ風呂浴びたり、高山病で頭が痛かったり、リャマに出会ったり、高山の砂漠地帯で未知との遭遇!!



011Bolivia.jpg

なんとも不思議なピンクの湖のほとりで1泊!!


夕飯にワインが出てきて興奮しましたが、アルコールは高山病に悪いということで、ひと舐めだけ・・・。
ビビリ過ぎかしら・・・。


ホムペのほうでもっと詳しく旅の様子を紹介しているので、ぜひ覗いてみてください。
>> http://sekai-issu.com/

ウユニツアーの時のブログ記事はコチラ
>> http://blog.sekai-issu.com/article/36591675.html


12月いっぱいが投票期限となっているブログ大賞に参加しています。

ずばりポチ!



まず、市民登録というのが必要になります。
・適当な名前(ニックネームでOK)
・メールアドレス
を入力すれば、登録完了です。
去年投票してくださった方はそのまま投票できるはずです。


途中経過はコチラ→http://www.alphapolis.co.jp/citi_cont_prize_kaisai.php
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 21:49| Comment(0) | 日記

2011年12月21日

世界一周写真館 ウユニツアー2日目。

世界一周写真館更新!!
ウユニツアーの2日目の様子を紹介しています。
詳しくはホムペの更新情報から >>http://sekai-issu.com/



001Bolivia2.jpg

この日のスタートは奇岩地帯から。



003Bolivia2.jpg

砂漠うさぎ発見!!
なんかジジくさいぞ。



012Bolivia2.jpg

廃墟の村を訪れでみたり・・・。
なんだか午後になると曇ってきますよ・・・。





015Bolivia2.jpg

どわーっ!!
前から川がっ!!


えー! 川っ?

道が川?



ダイジョブかコレっ?


こんな山奥で立ち往生はマズイぞよ。


そーいえば、モンゴルのゴビ砂漠を攻めた時も、途中で車がエンストしたり、タイヤを支えてる棒が折れたりとハプニング続出したっけ・・・。
砂漠でクルマ押すはめになるとは。

今となってはいい思い出かな。
モンゴルの旅の様子はモンゴル旅行記見てね。>>モンゴル旅行記へ



ホムペのほうでもっと詳しく旅の様子を紹介しているので、ぜひ覗いてみてください。
>> http://sekai-issu.com/

ウユニツアー2日目のブログ記事はコチラ
>> http://blog.sekai-issu.com/article/36644555.html



12月いっぱいが投票期限となっているブログ大賞に参加しています。

ずばりポチ!



まず、市民登録というのが必要になります。
・適当な名前(ニックネームでOK)
・メールアドレス
を入力すれば、登録完了です。
去年投票してくださった方はそのまま投票できるはずです。


途中経過はコチラ→http://www.alphapolis.co.jp/citi_cont_prize_kaisai.php
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 22:17| Comment(0) | 日記

2012年03月31日

マテ茶発見!

最近、「太陽のマテ茶」ってのが、コカコーラから出ましたね。





南米の旅を思い出してついつい買ってしまいます。

会社の自販機にも置いてあるので、仕事の合間にマテ茶飲んで旅を懐かしんでおります。


マテ茶っていうのは南米で“飲みまくられている“お茶です。

南米人はホントに飲みまくりで、専用のカップとストロー、マテ茶用のお湯や水を入れたポットやタンクを抱えて街を歩いているのです。


マテ茶は「飲むサラダ」と言われる健康ドリンクでもあります。

アルゼンチン人は肉が主食っていう肉食人なので、野菜不足を補うために四六時中マテ茶を飲んでいるとか。

南米旅行中は結構気に入って、専用のマテカップとストロー買ってよく飲んでいました。

葉っぱは健康にいいんだろうけど、農薬とかバシバシ使ってそうなきもするんだけど・・・。



ちゃんとしたマテ茶の入れ方も現地人に教えてもらいましたよ。
マテ入門したい方は下記の記事ぜひドゾゾ!
>>マテ茶道入門の記事へ
>>ブラジルの健康デザートアサイーの記事もついでに


せっかくマテ茶キットを持ってるので、久しぶりにマテってみようかしらと思い、ネットで調べたらAmazonで売ってました。


しかもたくさん・・・。



ティーバッグ式のお手軽タイプ




本格タイプ




お得タイプ




世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 13:55| Comment(0) | 日記

2012年04月02日

世界一周写真館 ウユニツアー3日目

むむ。
ウユニ塩湖の写真紹介の続きです♪


世界一周写真館更新!!
ウユニツアーの3日目の様子を紹介しています。
詳しくはホムペの更新情報から
>>http://sekai-issu.com/


前日に宿泊したのはウユニ塩湖畔の宿。
早速、憧れのウユニ塩湖突撃じゃ!!



001Bolivia3.jpg


延々と広がる純白の大地。





004Bolivia3.jpg


サボテン島から



そしていよいよ!!




010Bolivia3.jpg

まさに天国の風景♪




014Bolivia3.jpg

車も空を飛んじゃうよ♪




ホムペのほうでもっと詳しく旅の様子を紹介しているので、ぜひ覗いてみてください。
>> http://sekai-issu.com/photo_SA.html

ウユニツアー3日目のブログ記事はコチラ
>> http://blog.sekai-issu.com/article/36667529.html


世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:00| Comment(0) | 日記

2012年04月08日

ブログ大賞!

むむ。

昨年末に参加したブログ大賞ですが、うっかり最終選考まで残っていました♪

投票してくださった皆さん有難うございました。



選考結果はコチラです >> http://www.alphapolis.co.jp/citi_cont_prize/prize_kekka2012_1.php



一昨年は惨敗、去年は最終選考、来年は??

ガムばっぺー!


世界一周.com http://sekai-issu.com/
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:00| Comment(0) | 日記

2014年09月20日

旅本「妄想絶景」に世界一周.comの写真!

「大切な人と行きたい妄想絶景」

いろは出版さんの「大切な人と行きたい妄想絶景」に世界一周.comの写真が掲載されています。

カップル向けの世界の絶景を集めて旅情報と一緒にまとめた可愛らしい本になっています。

ウユニ塩湖など世界の絶景満載で、本の後ろの方のオーストラリアブルーム周辺情報コーナーに世界一周.comの写真が使われてます。

ぜひチェックしてみてください。>>大切な人と行きたい妄想絶景








posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 13:37| Comment(0) | 日記