2007年09月04日

うっかりブルワリ発見!! Townsville

8月30日 うっかりブルワリーを発見!!
世界一周旅行記 クイーンズランド
タウンズビルのブルワリーパブ The Brewery

8月30日 1ヵ月半過ごしたケアンズを出て、タウンズビルという海沿いの町に向かう。

5:30起床!!のつもりが、6:30起き。あれ、やばい、行かなくちゃ!!
昨日作っておいたパスタをちょっと食べて!
ちょい二日酔いだな・・・。すこし飲みすぎた・・・。昨日は最後の夜ということで、宿の仲間と飲みすぎてしまった・・・。
6:50過ぎに宿を出発。
7:30にウールワース前からバス出発。
ダルくてバスではほとんど寝てた。この旅では、ブリスベン着くまでは酒はやめとこ。

タウンズビルに着いて、宿にチェックインした後は、お弁当のパスタを食って、また寝ちゃった・・・。
3時くらいになってやっと動き出す。町を散策してみないとね・・・。
地球の歩き方には、時計台のある、かつてのポストオフィスからスタートとある。
ならば言われたとおりに、行ってみますかー!

と、そのスタート地点の建物は、今はブルワリー(ビール醸造所)ですよ!
のぞいてみるとオリジナルビールがずらり。
しょうがないので、タウンズビルビターってのと、ペールエールを飲んどきました。
ブリスベンまで飲まないにしとこ!と、誓った後の避けられないハプニング。

今日はこの辺にして、町の散策へ。
結構、古い建物が残っててきれいな町だ。海沿いの公園もきれい。
ブルーム、ケアンズに続き、この街でもウェットTシャツコンペティションがあるらしい。好きだね・・・。

ここでは、しょーがないので、計6種類のオリジナル地ビールにチャレンジしました。
XXXXビールもそうだけど、クイーンズランドのビールってのは薄いのかな?
6種類、バラエティは豊かでしたが、全てに共通してちょっと薄め。
詳しくは >>ラーリアビール4へ
予想以上にラーリアビールが多かったので、ビールページを分割したので、見やすくなったと思います。
一度のぞいてみてください!!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周ビール、世界一周ホテル、世界一周お小遣い帳など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:49| Comment(0) | オーストラリア

2007年09月05日

お小遣い帳8月分公開!!

世界一周旅行記 クイーンズランド
タウンズビルの街並み

ケアンズに滞在していた8月分のお小遣い帳を公開します!!
なんと生活費(宿代、酒代、食費)が1日約2000円!
1ヶ月64,151円で生活できました!!
これも、毎晩のフリーディナー、激安アボカド丼、野良ネット、激安宿のおかげです!!
1か月分の出費の詳細は
>>世界一周お小遣い帳へ
世界一周って、オーストラリアのワーホリって、いくらくらいかかるの?という人は必見です。

これからは節約ぱっかじゃなくて、稼がないとね!!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周ビール、世界一周ホテル、世界一周お小遣い帳など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2007年09月06日

どんなトコに泊まったのさ?!

世界一周旅行記 クイーンズランド
ブリスベンのバックパッカーズから見るブリスベンの夜景

・タウンズビル アドベンチャーリゾートバックパッカーズ
1泊$22
割引広告を見せて、$4割引をGET
こういう割引広告はアチコチに置いてある、長距離バスのパンフレットやバックパッカーズ情報誌
に載ってます。
 掃除ばかりしていて、めちゃくちゃキレイなバッパー。
 キッチンにはゴミひとつというか、なにもありません。一回一回、受付で調理道具を借りるタイプ。
 面倒なんだよね。
 同部屋にはオーストラリア人が一人。実にいいヤツで一緒に飲んでしゃべってました。
 でも、酔っ払いでラーリア英語全開でろれつも回ってないので大変。

・ アーリービーチ マグナムリゾートバックパッカーズ
1泊$19
コテージ風の宿で、雰囲気は懐かしいカンジ。
よく、みんなでコテージ借りてBBQして、飲んで騒いで!!
でも、ここは気に入らない!!シーツが有料!!
さらにはチェックアウト後の、荷物預かりも有料!!こんなの初めて聞いたよ!!
「ラゲッジルームは1時間ごとに5分程度しか開けません!下記の時間に正確に!!」
って言ってるので、わざわざ時間ぴったりに行っても開かない!! 
20分待っても開かない。しびれを切らした韓国人が受付に呼びにいく。
「あー、ゴメン。忘れてた」だって
しかも、やっと来たくせに、とろとろ歩いて、急ぐそぶりは全然なし、途中で知り合いと無駄話までしてくる余裕っぷり。オーストラリア人のこういうところが大っ嫌い!!!

・ ブリスベン ブリスベン シティ バックパッカーズ
1泊$19 30人部屋
なんと30人部屋!
そして、ここはインターネットが無料。
ブリスベンはオーストラリアの中ではネット先進シティなのか、けっこう無料ネットの宿が多い。
町中にも野良ネットが転がっているという噂。
というより、ボクが西ラーリアの田舎から田舎へと旅してきたからか?
ここでも、割引広告で$5割引

これまでに泊まった宿の詳細は
>>世界一周宿情報へ
世界一周って、オーストラリアのワーホリって、アナタどんなとこで寝泊りしてるのさ?
どんな宿かぜんぶ書いてあります。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周写真館 グレートバリアリーフ・ケアンズ編!!
世界一周ビール、世界一周ホテル、世界一周お小遣い帳など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2007年09月07日

19時間バスに揺られて・・・

世界一周旅行記 クイーンズランド
ケアンズからブリスベンまで利用した長距離バス プレミアバス

パースからダーウィンまで使用したのは、グレイハンドバス。
6ヶ月間有効で途中乗り降り自由のチケットを購入しました。
やっぱり、乗り降り自由というのがいい!!飛行機のほうが安かったりするけど、やっぱり気になるとこに寄りながら、のんびり行きたい!!

ということで、ケアンズからブリスベンも乗り降り可能なバスチケット。
最安はプレミアバス。
ブリスベンまで3回STOP可能!まー、ブリスベンを含むので、途中2箇所寄れるということ。
十分です。一人旅。ビーチごとに寄って行ってもしょうがない!
ケアンズ→ブリスベンで$165です。
アーリービーチからブリスベンまでは、延々19時間バスに揺られました・・・。
グレハンと違って寒くなかったので、結構夜寝れたみたい・・・。

これまでに使った交通手段の詳細は
>>世界一周交通情報へ

世界一周旅行記更新しました!
世界一周写真館 グレートバリアリーフ・ケアンズ編!!
世界一周ビール、世界一周ホテル、世界一周お小遣い帳など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年09月08日

野良ワラビー Townsville

世界一周旅行記 クイーンズランド
野良ワラビーを発見!!マグネティックアイランド

今は、なんだかんだでゴールドコーストのサーファーズパラダイスにいます。
なんだか、波がオレを呼んでいるような気がして・・・。
ゴールドコーストで溺れた人を助けるライフセーバーのドキュメンタリをTVで見てるので、泳ぐ気はまるでしないんですが・・・。

写真はマグネティック島で発見した野良ワラビーです。
でっかい岩の陰で昼寝をするワラビーを発見!!しぐさは猫にそっくりです。軽く癒されました。
ホントは触りたい・・・。
世界一周旅行記 クイーンズランド
ボケーっとする野良

世界一周旅行記 クイーンズランド
まったりする野良

世界一周旅行記更新しました!
世界一周ビール、世界一周ホテル、世界一周お小遣い帳など
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
各オーストラリアの旅行記のTOP写真を変更したのでチラ見してみてください!!

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!

posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(5) | オーストラリア

2007年09月18日

野良仕事の後のビールはうまい!! Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
かぼちゃ収穫後の私

久しぶりにネットしてます。
今はオーストラリアのチルダーズってとこで、野良仕事してます。

ケアンズからブリスベンまで旅して、サーファーズパラダイスで友達夫妻と合流!!
そして、一緒にバンダバーグの近くのチルダーズという田舎町に滞在し、毎日農場で働いてます!!

写真はかぼちゃの収穫の後の私です。
オーストラリアの太陽に対抗するために買った、激安帽子、$3.9。
かぼちゃ、プライスレス・・・。
なぜか、メキシカンハットなので、同僚のラーリア人には「ヘイ!メキシカン!」と呼ばれることも・・・。
ただでさえ長い頭に、とんがり帽子を乗せてるので、威力満点です!

チルダーズに着いて、すぐに仕事が見つかり、10日くらいが過ぎました。
仕事もそれほどきつくないし、なんとか続きそうです。
ただ、ひたすら同じ動作を1日、ずーっと繰り返すので、すぐに飽きちゃうけど・・・。
これまでに、かぼちゃ、みかん、チェリートマトの収穫。スイカ、トマトの苗植え。
パッションフルーツ、かぼちゃの収穫後の後始末といろいろやりました。

この宿には日本人が我々3人だけなので、英語の訓練にはいいみたいだし、宿から見える牧場・農場の景色は最高にきれいだし、楽しく共同生活送ってます!!

みなさんに伝えなくてはならないことがひとつ!

「野良仕事の後のビールはうまいです!!」

とりあえず、元気でやってます!!
図書館でタダでネットができるので、旅行記と写真を近々UPします!!

とりあえず、ケアンズを出た後に、滞在したタウンズビルとアーリービーチの旅行記をUPしたので、見てください!!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:27| Comment(3) | オーストラリア

2007年09月19日

モヒカン野郎を撃破! Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
野良仕事での戦利品。かぼちゃ、みかん、アボカド、パッションフルーツ

オーストラリアの農場はさすがにでかい!!
真っ青な空と、延々と続く畑の間をトラクターやトラックの荷台に乗って、風のように走り抜けるのは爽快だ!!
トラックの荷台には、仕事仲間。
ほこりと汗まみれになった男たちは、なかなか絵になります。
写真でも撮りたいなー、と思うんだけど、カメラは邪魔で持っていけない・・・。
まー、そういった風景に浸っていられるのは、ほんの一瞬・・・。
炎天下の中、汗と埃まみれになって、同じ作業を1日中くりかえすのだ・・・。

今日から、パイナップルのピッキング。初めての仕事で、仲良くなった仕事仲間ともお別れかな・・・?

パイナップル箱を装着したトラクターの横には、ベルトコンベアーがぐーんとパイナップル畑に伸びている。パイナップル畑の中には、男が7人くらい、コンベヤーに沿って並んでいる。
要は畑の中をパイナップルをもいでは、コンベヤーに乗せ、歩いて、もいで乗せ、もいで乗せ。
簡単な作業だ。単純にパイナップルの量が半端無いだけ・・・。

まずは、パイナップルのモヒカン的な部分をわしづかみにして、
「おるぁーっ!」と下に向けて突き下ろし、ボキっと首をへし折る。
そして、その次は
「コノヤローっ!」て言って、モヒカン野郎にヘッドロックをかまして、モヒカン部分をわしづかみにして、
「どすこーい!」とひねりちぎる。
そして、コンベヤに乗せる。
一日中、それの繰り返し。
コンベヤーの上には、モヒカン部分を取られたモヒカン君の頭がゴロゴロと転がり、パイナップル箱に運ばれていく。箱の中には、枕みたいなクッションが置いてあって、モヒカン無し頭が、ポムポム弾んでいる。

今日1日で、何百個のモヒカンをもぎ取ったのだろう?

とりあえず、モヒカン狩りの後のビールも最高でした。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 18:03| Comment(4) | オーストラリア

2007年09月21日

きれいなタウンズビルの町並み townsville

8月30日〜9月1日まで滞在した町タウンズビル
世界一周旅行記 クイーンズランド
ボートハーバー越しに見るキャッスルヒル

クイーンズランドの州都ブリスベン以北では、最大の町タウンズビル。
ノースクイーンズランドの首都って呼ばれてるみたい・・・。
日本人にはケアンズのほうが、ずっと身近な町だけどね。

タウンズビルの町には古い建物が多く残っているし、海沿いの公園もきれいに整備されていて、とてもキレイな町だ。ちっさいパースっていうカンジかも。
町のシンボルキャッスルヒルから見る景色も爽快!!
キングスパークから見るパースの町並みのようなものかな?

あまりにも断崖絶壁過ぎて、怖いけど・・・。一応、登ってきました。

世界一周旅行記 クイーンズランド
キャッスルヒルから見るマグネティック島

「ぶはぁーっ!ぶはぁーっ!」と、窒息寸前の状態でたどり着いたキャッスルヒルの頂上から見る景色は、爽快!!

タウンズビルでは、山登り、ビール、マグネティック島歩き、ビールを楽しみました。
タウンズビルの詳細は世界旅行記にUPしたので、下記リンクをクリックして読んでくださいね!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2007年09月22日

のほほんチルダーズ Childers

のほほん風景
世界一周旅行記 クイーンズランド
現在泊まっている宿から見る風景

今の宿はすごい景色がいい。
いつもこの景色を見ながら、飯食ったりビール飲んだり。

農場での仕事は、朝早く朝の6時とか、7時くらいから始まり、午後の2、3時には終わって帰ってくるので、ノンビリとして過ごすわけ。
というか、ビールを飲んだりして、過ごすわけで・・・。
とってものどかな午後

馬が「ブヒヒヒヒーンっ!」て言ったり、
牛が「ウムォーンっ!」なんて言ったりしている。
たまに、カンガルーがピョピョピョーンとやってくる。

のどかだ!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:31| Comment(2) | オーストラリア

2007年09月25日

金パン Childers

今日は久しぶりの休日です。
洗濯を済まし、図書館にやってきました。

なにせ、9日連続で働いて、やっと休みをGET!
ファームのオーナーの息子らしき人に「明日休むからねー」って言って獲得したのです。

ノー目覚ましで寝たんだけど、朝の5時過ぎには眼が覚めて、5時半からやっている前日の夜のNHKの放送をチェック。
福田さんが新総裁になったそうで。

朝飯にこじ風野菜たっぷりスペシャルラーメンをたいらげ、
いざ、洗濯に!!

なにせ、てんこ盛り・・・。
パンツも無くなってしまったので、キムからもらったパンツ「金パン」をはいている始末・・・。角度の激しい、かなりのセクシー下着なのだ・・。でも、ホールド力良し、風通し良しで、履き心地は抜群でした。

10足近くためこんだ、靴下の中には腐ったパイナップル臭のするモノもあり、手ごわかった。

そして、オーストリア人のベンからもらった野良仕事着「ベンパン」は、洗っても洗っても、真っ黒な汁が出てくる。
米を研いでも、なかなか終わりにするタイミングがつかめない私。米の研ぎ汁はだんだん透明になってくるけど、ベンパンの繰り出す汁の色は深い黒のまんまだ・・・。
キリがないので、黒い汁を放つまま終了・・・。
臭くなけりゃ問題なしだ・・・。
しかし、ベンパン自体は赤土で真っ赤なのに、なぜ黒汁?

セカンドハンドショップで買った野良仕事着「コリンシャツ」は、1回目の洗濯で蛍光テープがはがれた。
(なぜか、COLINというは名前が刺繍されてるワークシャツなのでコリンシャツ)

1時間以上かけて、洗濯を終了し、図書館にやってきたとこです。こんど、ベンパンとコリンシャツの写真でもUPしようかな。
金パンは無駄毛処理しないと、到底公開できないけど・・・。
というわけで、ベンパンとコリンシャツです。
世界一周旅行記 クイーンズランド

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:17| Comment(2) | オーストラリア

2007年09月26日

雨のブリスベン Brisbane

9月3日〜9月6日 ブリスベンに滞在しました
世界一周旅行記 クイーンズランド
ブリスベンの夜景

ブリスベンでは街の散策の帰り道に、ボトルショップに寄るのが日課になってました。
大きなボトルショップでワインが満載の店。
一角にテイスティングコーナーがあり、5種類くらいのワインをテイスティングできる。

店に入ると、テイスティングコーナーに直行したいのを我慢して、ちょっとワインを探す振りを・・・。そして、いざテイスティング。テイスティング、というよりは、タダの試飲。
「飲」という方に、重点を置いた、試飲というよりはタダ飲み・・・。
一応、ニオイを嗅いでみたり、一口飲んでから「ふむ・・・」なんて顔をしてみたり・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編(9月25日)
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2007年09月27日

モヒカン狩りの成果 Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
山盛りのパイナップルとアボカド

日本にいるときは、あんまりパイナップルをザクザク切って食べるなんてことはしなかったんだけど、
なんせ今は一日中モヒカン狩り・・・。

「ぷへぇーっ!」って言って、一日の野良仕事が終わると、帰り際にサクサクっともいでは、バッグに押し込んで持って帰ってくる。
これが冷やして食べると美味しい!なにせもぎたてだしね!ジューシーで最高!!

アボカドは隣人のドイツ人からどっさりもらっている。
彼らに「アボカドわさび醤油」を教えてあげたら、はまってしまって、次の日には醤油とわさびを買ってきていた・・・。
パイナップルとアボカドの物々交換で潤ってます。
最近はズッキーニとトマトも盛りだくさん。
ズッキーニは煮物から漬物、炒め物まで大活躍。

パイナップルファームのオーナーの家の庭から拝借してきたレモンも大活躍です。

最近ちょっと贅沢な食事してます。
世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編(9月25日)
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年09月28日

散歩の力! Childers

今日は歩いて図書館までやってきた。
この街に滞在して、農場で働くようになってから始めての散歩だ。
今までは買い物に行くのも、図書館に行くのも友達の車できてました・・・。

たった30分程度の散歩で、その威力を痛感しました!!
犬と散歩する人との挨拶、玄関先に出てきた人との挨拶、公園に座る若者の声が聞こえて、洗濯物を取り込むオバちゃんが見える。
地元のオッサンのガレージの中が見える。なにやら写真でいっぱい。中央には宴会用か?テーブルが。

雑貨屋か?ギャラリーか?のぞき込むと奥にスクリーンのようなものが?
なんと、奥に進むとわかりました。かつての映画館です!
今はギャラリーとして使い始めたというかつての映画館。建物自体美しい。
主人の話では
「このスクリーン使って、映写会とかスライド上映とかしたいんだ!」さらには、
「可能性は無限大だよ!ただいま成長中です!」という。
聞いているだけで楽しい話だ。

普段は建物の外観しか見ていないカフェの内装、家具、食器が見える。
うっかり、目的地の図書館を通り過ぎてしまったのは、ちょっとアホでしたが、散歩の威力を思い知り、このブログを書いてるトコです。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編(9月25日)
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年09月30日

祝1周年!!

1年前の今日、4年半勤めた会社を退職しました。
大きな1歩を踏み出した日です。世界一周のスタートを切った日。実際はその4ヵ月後の1月29日に日本を出国したんだけど・・・。

まー、何事においても、スタートを切るというのは、大変な作業なわけで・・・。
会社を辞めるという大仕事を達成した日、すでに世界一周旅行の過程の1/3くらいは通過していた気持ちだった。

ハイブリッドカーの新世代への大変動期。
数多くのアイデアが交錯し、まさに試行錯誤の連続。
数多くの試作品の開発に携わり、その多くは世に出ることなく試作品で終り、
次のアイデアの基礎として生まれ変わる。
そんな、自動車業界、社会の変わり目に、その改革を生み出す側の人間の一人として、
開発の第一線で働くことができた経験は、自分を大きく成長させた気がする。
そして、“なにより”その間に出会うことができた“超”がつく優秀な方々。
彼らと時間を共有し、彼らの考え方・強さを間近で見ることができた経験は、なににも変えがたい経験だ。

そして、1年前の今日を最後に「無職」となり、その4ヵ月後の1月29日に「住所不定」となった。
現在、無職住所不定29歳の男はオーストラリアでのほほんと過ごしてます。

乞うご期待!!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:08| Comment(4) | オーストラリア

2007年10月02日

こじ風カボチャボナーラ Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
こじ風カボチャボナーラ

チルダーズにやってきてから、最初の1週間はかぼちゃファームで働いていたので、
3週間経った今でもかぼちゃのストックは満載だ。

ただし、オーストラリアのかぼちゃは少し水っぽくて甘みが弱い・・・。
煮物にしてみても、天婦羅にしてみても、水っぽくて味・香りが薄い・・・。

そこで、挑戦したのがカボチャボナーラ。
材料
 かぼちゃ 1/4切れ
 牛乳 適当
 マーガリン 適当(バターの代わり)
 ベーコン 適当
 たまねぎ 適当
 にんじん 適当(たぶん要らない。色がキレイになるかもなーと思って入れてみたけど・・)
 チーズ 適当
 にんにく 適当
 胡椒 適当
 その他調味料 適当

ほとんどカボチャ100%のソース。煮たカボチャをつぶして、牛乳でといて、ちょいちょいと味付けして抜群のタイミングで取り出したパスタと適当に絡めてできあがり!!

日本のカボチャで作ったらたぶん美味しいと思いますよ。ラーリアかぼちゃでもまあまあでした!

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月03日

ラーリアの次は

世界一周旅行記 クイーンズランド
出勤するこじ&nork

チルダーズに来てもう3週間経ってしまった。
仕事もそれほど辛いこともなく、なんとか続いている。めんどうだけど・・・。

最近はオーストラリアの旅行をどうやって収束させるか考えています。
残すはざっくりとシドニー、キャンベラ、メルボルン、タスマニア、アデレードとエアーズロック周辺。
旅行だけならそんなにかからない。
問題は英語力だ!
もうちっと、どうにかしないと納得できない・・・。

早く進みたい自分と、英語の上達がかみ合わないので、ちょっともどかしい今日この頃です・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | オーストラリア

2007年10月04日

「ほぼ坊主頭」卒業!! Childers

ほぼ坊主頭だったけど、髪型を変えてみました。
今日仕事から帰ってきて、隣の部屋のスコティッシュからバリカンを借りてマルコメ君になってしまいました!

卒業って、そっちの方向に卒業かよっ!
って言うことなんですが、中学生の時ぶりの坊主頭。
というより、こんなに短いのは初めて・・・。

マルコメ君というよりは、元気のないチンピラというか、
貧弱な清原というか・・・。

ヒゲを剃ったほうがいいような気がしてます・・・。

今日は時間がないので、写真はまた今度にでも。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 17:13| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月06日

行列ができる日本人 Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
全員の名前を漢字で書かされるこじ

昨日は金曜の夜ってことで、仕事から帰ってきてから、軽く宴会の始まり。
夜になって、仕事仲間のヨーロピアンが
「なんでもいいから書いてみ!」
などと言って、ノートを廻してきた。

酔っ払ってるし、ボールペン一本だし、何書こうかね・・・。
考えるのも面倒なので、仕事仲間のルーカスの名前に漢字をあててやり、
「留華寿」って書いてあげることに。
レタリングだっけ?
外人が喜ぶかなーと思って、毛筆風に仕上げてあげました。
「華」が面倒なので「留花寿」になったけど・・・。

そしたら、こっからが大変!

外人1「おー!」
外人2「すごい!」
外人3「俺の名前も!」
外人4「その次は、私のも!」
外人5「オレだよ!」
外人6「私のもー!」

と、結局全員分・・・。

 外人「この文字は、どういう意味なんだ?」
 生ビ「どういう意味だろ?オレも良く知らない」
 外人「まさか、このチ○ポ野郎って意味じゃないだろな?」
 生ビ「ちがーよ、安心しろ!」

 外人「うおー!すげー!オレこの文字の刺青入れよー!」
 外人「オレも!オレも!」
 生ビ「オーゥイ!ダメダメ止めとけって!もうちょっとよく考えてからにしろって!」

途中からは、レタリングだと大変なので、水彩画の筆を取り出して、
「書道家こじ」になってしまいました・・・。
こりゃ、金稼げるね・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ケアンズ→ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:38| Comment(0) | オーストラリア

2007年10月07日

ワールドカップ in Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
ドイツ対イギリス(イングランド+スコットランド)

農場での仕事は、だいたい午後2時から3時くらいには、終わってしまう。
宿に帰ってきてからは、みんなノンビリと過ごすわけですが、最近は毎日サッカー大会が行われています。
最初は2人対2人でこじんまりとスタートしたんですが、最近は5人対5人くらいまで大きくなってきました。

写真はドイツ対イギリスの様子。
結構、みんな巧い。何人かとんでもなく巧いヤツがいます。
しかし、一日野良仕事してクタクタになって帰ってきてるはずなのに、日が暮れて暗くなるまで夢中でサッカーしてるんだよね、この子たち。

ボクも誘われるんだけど、ヒザが外れちゃうのが心配で、できない・・・。
楽しそうだから、今度かるく参加しちゃおっかな。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編、世界一周ビールなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月08日

日射病かしら? CHilders

オーストラリアにはプロピッカーなる人たちがいるみたい。
あちこちの農場で転々と働き、生計をたてている人たちだ。
確かに、僕らの農場でも、1日8時間、週5日間で40時間働くだけで、手取りで約24万円もらえる。
全くもって、残業なしだ!
日本では1日平均約16時間くらい、働いてたのに・・・。
まー、ラーリア人の税金のことは良く分からないけど・・・。

僕らが働いてる農場にも何人かやってくる。
今日も1人おじさんがやってきた。

そういえば、先週の月曜日にもおじさんが
一人やってきたんだった。
見た目慣れたカンジのおじさんだったんだけど・・・。
日射病とか熱中症とかいうのかね。

10時の休憩の後に、ゲローリゲロゲロ・・・、ゲロっ!
って吐いてしまって、わずか4時間で辞めてしまった・・・。

オレも気をつけねば!
と、気を引き締めなおしました。

今週から朝5時半スタートになったので、4時起きです・・・。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:20| Comment(0) | オーストラリア

2007年10月10日

ピョン吉 Childers

世界一周旅行記 クイーンズランド
よく宿に現れる巨大アマガエル

この宿の周辺に出没する巨大アマガエル ぴょん吉。
はじめて見たのは、トイレの中。
ウワサには聞いてたが、デカイ!!

実はアマガエルは可愛くて、結構好きだ。
庭の花の花びらの中で、丸くなって寝ているふとっちょアマガエルなんて素敵だ。

でも、コイツはデカイ!!
ションベンしてるときに、目の前の窓ワクにいたピョン吉を見つけた時は、
あまりのでかさにドキッとしちゃいました。
眼が合って・・・
いざ、ジャーンプ!って、大事なところにダイブされたりしたら、
たまらないので逃げてしまった・・・。

写真は友達のnorkと戯れるピョン吉です。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記ブリスベン編
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 18:10| Comment(0) | オーストラリア

2007年10月12日

サーファーズパラダイスの波を制覇!

世界一周旅行記 クイーンズランド
サーファーズパラダイス

大学からの友人と合流したサーファーズパラダイス!!
ここから友人と一緒の車による旅のスタートです!
オーストラリアを代表する観光地サーファーズパラダイスの波を制覇!!

3日間お世話になった友人のシェアハウスはビーチが目の前のオーシャンビュー!
運よく滞在の最終日に青空に恵まれ、波を堪能することができました!!

世界一周旅行記 クイーンズランド
この日の波の高さは足首?

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記サーファーズパラダイス編バイロンベイ・ニンビン・土ボタルなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:49| Comment(6) | オーストラリア

2007年10月14日

選手生命終わりか?

世界一周旅行記 クイーンズランド
オーストラリア大陸最東端 バイロンベイにて(2007.9.7)

先ほど、オーストラリア名物のハエを払ったら、ヒジに激痛が走りました。
パイナップルをもぎ続けて、ヒジに負担がかかっていたのか?
スノボーでヒザを痛め、パイナップルでヒジをやられてしまったら、いよいよ選手生命の危機だ!

幸い、すぐに痛みはひいたけど・・・。
ジョーブ博士に手術してもらいに渡米しないと、来シーズンは厳しいかも・・・。

くだらない話は置いといて・・・、写真はオーストラリア大陸最東端バイロンベイでの写真です。
バイロンベイの灯台の下の海にイルカが泳いでいるのを発見しました。
とてもキレイなトコだと聞いてたんだけど、あいにくの空模様・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記サーファーズパラダイス編バイロンベイ・ニンビン・土ボタルなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 14:32| Comment(0) | オーストラリア

2007年10月15日

ラピュタ 飛行石のモデル 土ボタル

世界一周旅行記 クイーンズランド
ラピュタの飛行石のモデルになったとウワサされる土ボタル

ゴールドコーストの内陸に世界遺産があったそうで・・・。
知らなかった・・・。

その一角にあるナチュラルブリッジというトコロに、友達の車で連れて行ってもらいました。
でも出発したのは日没直前。
なぜなら、お目当ては「天空の城ラピュタ」の飛行石のモデルになったという土ボタルだからなんです。

夜になると真っ暗で何にも見えない!
だから、ナチュラルブリッジがどういうところだか、よくわかんないんです。
でも、洞窟らしきトコロ(たぶん自然の橋のようになってるんだと思う)で見た、土ボタルの光はまさしく「飛行石」でした。
小さい懐中電灯が偶然、車の床に転がってたので、暗闇の中、かろうじて歩くことができました・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記サーファーズパラダイス編バイロンベイ・ニンビン・土ボタルなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月16日

ポーカー大会

世界一周旅行記 クイーンズランド
週末になると開催されるポーカー大会

ヨーロピアンはポーカーがスキだ!
ケアンズで仲良しだったティノも毎週2回くらいポーカー大会に出かけていた。
日本では手持ちの5枚のカードで役を作るのが良く知られているけど、
世界では手持ちの2枚と、テーブルに置かれた5枚、あわせて7枚で最高の役を作るのが、
人気みたい。

ルールは大体わかるけど、賭け方がよくわからん。
今度、参加してみようかな。
でも、はったり勝負のポーカー。自分にはとても勝ち目がなさそう・・・。
まー、最大の目的は楽しむことだから、問題無しかな・・・。

世界一周旅行記更新しました!
世界一周旅行記サーファーズパラダイス編バイロンベイ・ニンビン・土ボタルなど
トップページの更新情報から
>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月20日

休みだけど5時起き・・・

今日はパイナップルもぎのお休みの日。
パイナップルをもぎ続けて、早5週間が経過した。
最近は1日中、草抜きをさせられている・・・。
のび太の罰みたいだ・・・。

スイカ畑の草抜きなんだけど、スイカの苗だと思っていたのは、すべて雑草だったようで・・・。
生い茂った草ジャングルの下に、ヒョロヒョロのスイカの苗が
ぐったりと横たわっている・・・。
完全に草に負けちゃってますよ・・・。

草ジャングルをひたすら、抜くっ!
最初はクワを使ってたんだけど、腰が痛くって・・・。
最近は手で抜いてます。
パイナップルのモヒカンもぎで鍛えられた握力は、
1日中草を抜き続けてもビクともしない!
なんだか、手のひらが厚くなってきた気がしますよ・・・。

今日は休日なんですが、5時起き・・・。
いつも4時おきなもんで、寝てられない・・・。
おじさんだね・・・。眼が覚めちゃう。
ホントは5時前に起きてるんだけど、薄っすらと明るくなってくるまでは、なんとか布団に包まってる。

同僚のオランダ人は、休みなら昼過ぎくらいまで寝てるのに。
やっぱ、若いコは違うのぅ・・。
なんだかエロオジサンのような表現に・・・。

まー、早起きして洗濯して図書館でネットして、
帰って昼ビでもしようと企んでます。

この週末は外人の友達向けに、ホームページ「世界一周.com」の
英語版を作ってやろうかと、意気込んでます!!
まー、毎週末ごとに意気込んでるんですが・・・。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 10:10| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月23日

臭いよぅ

今日もパイナップルをモギまくり、ビールを飲んだ後、
図書館にやってきました。

パチパチとキーボードを叩いていると、
なんだか酸っぱい臭がただよってくるんです・・・。

近くに座っているオジサンかな?

こういうときに、ちゅうちょ無くオジサンを疑ってしまうのは
悪い癖です。
自分もオジサンに片足を突っ込んでいるのを、
棚に上げて疑ってしまいました。

明日は我が身!
オジサンに優しく!

そう、オジサンは無実でした。
オジサンの姿が消えてからも、ふんわり臭ってます。

恥ずかしながら、自分のような気がしてきました(泣)。

パイナップル畑に新加入した、太っちょのオジサンが
トラックの隣に座ったけど、その時にニオイが移ったのかしら。
また、オジサンのせいにしようとトライしてるな・・・。

手を嗅いでも臭くないし・・・。

この上着はファームでは着ないし・・・。



時計でした・・・・。
旅用にと持ち出した年代物のGショック。
腐ったパイナップルの匂いがします・・・。
すいません。
すいませんオジサン。

帰って洗います。

帰り道にPUBに寄って、生ビ飲みます。
それでは。
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:34| Comment(2) | オーストラリア

2007年10月25日

とーとー発見ー!

今日、図書館まで歩いてくる途中に、猫を発見しました!!!
パース、ケアンズに続き3匹目の猫!
9ヶ月いてたったの3匹。

まったく!

いやー、しかし可愛かったな。
薬屋さんの猫みたいで、店先のショーウィンドウで
長くなって寝てました。

うっかり店に入って、店内からショーウィンドウに乗り出し
なでなでするヒゲ面東洋人になってしまいました・・・。

明日はカメラを持って乗り込んで、写真を撮ってやろうと
いう意気込みです。

帰り道はネコさわって、ビール飲んで行くべ!!


世界一周写真館更新しました!
トップページの更新情報から
>>世界一周.com
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 15:50| Comment(7) | オーストラリア

2007年10月31日

かぼちゃ大会

世界一周旅行記 クイーンズランド
かぼちゃを掘るヨーロピアン

今日はハロウィンってことで、宿のヨーロピアンはハロウィンパーチーの準備。
でっかいカボチャは、当然農場から拝借したもの・・・。

図書館でも子供たちがあつまり、仮装して大はしゃぎ!
がい骨姿のガキんちょを掻き分け、パソコンを取り出すも、!
ネット目当ての大人は締め出されてしまったので、外でブログだけ書いてます。
今日は宿に帰ったらハロウィンパーチー!!

そういやー、今日は大事件が!!
1ヵ月半勤めたパイナップルファームを解雇されちゃいました!
理由はパイナップルがほとんど無くなったから・・・。
突然の戦力外通告でしたが、もうパイナップルもぎは飽き飽き・・・。
ちょうどいいタイミングだったのかも。
明日からは、またカボチャの気配・・・。

とりあえず朝4時起きからは解放です!

>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 18:01| Comment(0) | オーストラリア

2007年11月02日

へい!ポーカーチャンプ!

世界一周旅行記 クイーンズランド
ポーカー大会の様子

最近、覚えたポーカー。
デビュー3戦目にして、とうとう勝ちました!!

たまにちょっとお金を賭けてやるみたいで、誘われたので
それも参戦!
たった1人$2ずつなのに、なんだか雰囲気が違う・・・。

徐々に徐々に、チップを使い果たし、負けていくヤツがちらほら。
そんな私も、残りたったの200(単位無し)・・・。
ミニマムベットが600なのに・・・。

マージャンで言うところの100点棒が2本しかなくて、
リーチすらできない状態!!

当然のオールイン!
博才の無い私に何が起こったのか?
そこからミラクルのはじまったんです・・・。

サクサクと勝ち続け、チップも山積みに!
余裕の顔でトップを走っていたイアンからも、
全てのチップを巻き上げ、奇跡の大逆転優勝!!!!

参加者からも
「奇跡だ!」
「マジで?!}
「信じられん!」
の声が!

イアンにいたっては、
「こーじのメガネは透視めがねだ!」
という始末。

その日からしばらく、ポーカーチャンプと呼ばれてました・・・。
昨日はいいとこなしで負けたけど・・・。

そういやー、パイナップルを解雇された後、
昨日はカボチャ、今日はトマト畑に棒を突き刺す仕事してきました。

カボチャは、ひたすらカボチャを拾っては
トラックの上のおっちゃんに投げる!
しゃがんで拾っては、投げる!
何回スクワットしたんだろ?
何mかぼちゃ投げたんだろ?
慣れてくるとすごい離れたところからでも、100発100中
の抜群のコントロールに・・・。

今日はトマト畑に支柱を立てる仕事。
今までの仕事の中で、ダントツで辛い!!
10kg以上はある特注の道具を頭の上まで
精一杯持ち上げ、背伸びして、支柱の上に載せ!
打ち下ろす!
持ち上げて打ち下ろす!!
持ち上げて打ち下ろす!!!!

支柱1本につき、10回〜20回打ち下ろす・・・。
筋トレの域を超えている・・・。
5本くらい終えた時点で、手のひらには立派なマメが・・・。
見渡す限り続く畑・・・・。
おいおい・・・。

途中でボスが見回りにやってきて、
「おまえら遅すぎるから、もういーや。もうほとんど
 終わってるのかと思った」
なんて言って、機械でやることに。
おいおい、初めからソレでやれよ!

そんなこんなで、早上がりでビールです。
今日も帰り道にPUBに吸い込まれちまうのかなー?
あと20分でハッピーアワーだしなー。

>>世界一周.com

世界一周メールマガジン購読者募集中!!!!!
無料のメールマガジンです。
まだ、登録されてない方は、右上の登録フォームにメールアドレスを入力してポチッとな!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 16:02| Comment(4) | オーストラリア