2009年05月31日

ハマ水車

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
ハマのシンボル巨大水車!!
かつては農業用水を運ぶために活躍したそうで、街のアチコチに残っています。
ブグォォオーグギィイギー!!と不気味な音を立てて、元気に回っております。

世界一周旅行記 シリア
これは3つ並んだ水車。
汲み上げられた水は、水道橋に流し込まれるんですが、水道橋は途中で途切れていて、水は再び川に戻されてしまいます。
実用はされてないですが、今でもちゃんと回るように整備されてるのはスゴイですね!

世界一周旅行記 シリア
直径20mという巨大水車。
この写真を撮っているとき、ドコからともなく人が飛び込んで水しぶきと歓声があがったんです。
「どこから飛んだの?」
と思ってたんですが、写真を確認してビックリ!!
水車の上に人が乗ってるの見えます?!水車に乗って、ぐるっと!!
アホですよ!コイツ!!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月01日

スーラッ!スーラッ!!

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
ハマの路地で会った娘

ハマの街を歩き、ハマ名物「ハマの大車輪」水車にも、もー飽きたよぅ・・・。
地元の人の生活を見れるようなトコないかしら?
というところに、ちょうど路地で遊ぶ子供達を発見!!

世界一周旅行記 シリア
路地で遊んでいた子供達

ワタシのことに気づいて尻込みしたり、家の中に逃げ込むチビもいましたが、そんなの気にしない!
「何してんのサ?」
と覗き込むと、バケツの中からカエルを取り出して見せてくれた。

「なんだカエルかい?」
と言うと
「スーラ!!」
と言う。

どぅーやら、写真を撮って欲しい!!ということみたい。
それなら、「喜んで!!」ですよー!

世界一周旅行記 シリア
「スーラッ!スーラっ!」

「今度はワタシひとりで撮って!!」
「このコとワタシで撮って!!」
と、アチコチでポーズ取ったり、カメラの前へ前へ!!

そのうち、拍手にあわせて「スーラッ!!スーラッ!!」と大合唱、追い掛け回されるハメに・・・。
「イテっ!!イテテっ!!」
誰か、背中殴ってるゾ!!

もう限界!!逃げます!!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月02日

ハマロール

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
名物ハマロール

ハマの名物ハマロール。
そのまんまの名前の名物お菓子です。

おモチのようなふんわりモチっとした生地で、クリームを巻いてあります。
甘すぎない上品な味で、食感もおしとやかなカンジ!!
なんだか、和菓子に通じるような繊細な味です。
外人さんにもこんな繊細な味が出せるんですねー!!(失礼!!)
もっと、下品に甘いか、油っこいかと思ってました。

ココナッツか?なにかクセのある臭いがなければ、バッチリ!!
って感じです! By 甘いものオンチ

その他の中東の食事も世界一周.comに紹介してあります!
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月04日

スズキタカシ

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
パルミラを制覇している瞬間

5月20日
有名な遺跡パルミラに行ってきました。
ハマから、バスで3時間、砂漠の中を西に突っ走って到着しました。

バスを降りると、「スズキタカシ」を名乗るタクシーの運ちゃんが。
当然、シリア人ですが・・・。
ちゃんと「スズキタカシ」とカタカナで書いた名刺まで渡してくるゾ・・・。
「それが、どぅーした!!?」
なのである。
「スズキタカシだから、どぅーした?」
タクシー乗れって?

スズキ「ホントは、50だけど、ふたりで25にしてあげる」
生ビ「ふたりで割り切れるように20ネ(約40円)」

なんだかんだで、乗っけてもらいました。
「ナカタが来たときも案内したんだよ!!」
と、ブログをプリントアウトしたモノを自慢げに見せるスズキ。

「それが、どぅーした?!」なのである。
おもしろければ、突っ込みようがあるんですが・・・。

世界一周旅行記 シリア
ベドウィンの少年

着いてすぐ、夕陽を見ようと遺跡のほうに歩いて行ってみました。
いやー、期待していたよりも、ずっと良かったですねー!!
夕陽に照らされて、輝いていました。

世界一周旅行記 シリア
世界遺産が遊び場

この後、天気は急降下。
曇り後、砂。
ソフト砂嵐で、視界は黄色に、空は不気味に赤く。
カメラが心配・・・。

その他の中東の食事も世界一周.comに紹介してあります!
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月05日

パルミラの街

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
羊をさばくオトコ

よぅーし!今朝もパルミラ見にくぞぅ!!
と、宿を飛び出したんですが、宿から延びる道の向こうのほうに、現地人らしき人だかり。
遺跡は無視して、人だかりのほうへ行ってみると、交差点が小さな市場のようになっています。
その先にも、商店がポツポツと続いています。

世界一周旅行記 シリア
なんと!ラクダの首まで!

正直、羊をさばいてるトコや、道端に投げ捨てられた羊の首なんかは、中央アジアあたりから、よく見かけるので、見慣れているんですが、ラクダの首は初めてですネ!!
長いので、いっそう気持ち悪いです・・・。最初見たときは、ビクッときました・・・。

世界一周旅行記 シリア
ベドウィンの女性

眉間と頬に刺青を入れたベドウィン(遊牧民)の女性。買い物に来てるようです。
カッチョええ。

世界一周旅行記 シリア
シリアのおじちゃん

アラブ人の典型的ファッション、アラファト議長スタイル。
頭にはカフィーヤ、手には数珠、ワンピースのゆったりした服。

その他の中東の食事も世界一周.comに紹介してあります!
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月06日

ナンパ失敗!

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

パルミラの商店街を進んでいくと、路地で遊ぶ子供達を発見!!
カメラを取り出すと、寄ってきました!!

世界一周旅行記 シリア
仲良し兄弟

まず、カメラの前でポーズを取ってくれたのは、仲良し兄弟かな?
小さい妹を抱きかかえるお兄ちゃん。

世界一周旅行記 シリア
かわいらしい3人チビ娘

お次はチビ娘3人組。
真ん中の子は集中力なさげ・・・。
そばかす娘は愛嬌たっぷりです!!

んだらば、おチビに折り紙折ってやるどぅー!!
ナンパしてやるどぅー!!

しかし、折り紙折ってる間に、そこらじゅうからガキんチョが集まってきちゃいました・・・。
気づいたら、囲まれて大騒ぎです!!
アホ面のオトコ共なんて、奇声をあげて、盛り上がっちゃってます・・・。

世界一周旅行記 シリア
オトコは所詮このレベルだね。

折り紙も横取りされたし、奇声も続いてるし、そろそろおいとましましょうかね・・・。

その他の中東の食事も世界一周.comに紹介してあります!
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | 中東

2009年06月07日

スナックダマスカス

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

5月21日 ダマりました!!
シリアの首都ダマスカスへやってきました。

ダマスカスの人気宿アルラビホテルとアルハラメインホテルは、値上がりが激しいらしく、ふたつのホテルのまん前にある韓国人宿にチェックインしました。
アルラビはドミ600まで値上がりしてるようです。
数週間前までは、500だったそうですが、さらに値上がりです・・・。

世界一周旅行記 シリア
みんなで飲み会!

今日は韓国人、日本人の宿泊者集まって、飲み会のスタートです!!
「乾杯―!!」

宿のスタッフも、今日は大宴会のようです。
まだ、8時過ぎですが、だいぶいい感じに酔っているようです。

なんと、カラオケが始まりました・・・。
カラオケがあるなんて!!

僕らもお酒をもらい、一緒にテーブルを囲んで飲み始めました!
オジ様たち、女の子と一緒に歌って踊って、大喜び!!

なんだかスナックみたいですね・・・。
ここは、ホントにシリアなの?

その他の中東の食事も世界一周.comに紹介してあります!
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月08日

シリアでゴポポポポ。

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 シリア
水タバコに挑戦!!

中東全般で親しまれている水タバコ、ダマスカスの街で、雰囲気のある水タバコ屋さんを見つけたので、旅仲間3人でのんびり暇つぶしに行ってきました。

水タバコというのは、タバコの葉にフルーツやチョコレート、ミント等の香りのついたシロップのようなものをべっとりつけたモノを吸います。
シロップ付けのタバコをカップに詰めて、アルミホイルを巻いた上に、炭を乗せる。
その下に水を入れた容器があり、ホースから息を吸い込むと、ゴポゴポと水を通して、タバコを吸うことが出来ます。

水がフィルターになって、ニコチンやタール等の有害物質を吸い込むので、体に優しいとのコトです。
味は、カキ氷のシロップのような・・・、駄菓子屋で売っていたラムネ菓子のような・・・。

世界一周旅行記 シリア
オトコの社交場

休みの日は水タバコを吸いながら、カードゲームやバックギャモン等のゲームを楽しむのが、中東のオトコの時間の過ごし方のようです。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月09日

破壊された町

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

イスラエルとシリアの両方が自国の領土だと主張しているゴラン高原。
その高原にある町、クネイトラはイスラエル軍の爆撃で破壊されたまま保存されて、一般に公開されています。

まずは、ダマスカスのクネイトラ事務局で、入域許可をGET!!
セルビスをいくつも乗り継いで、やっと辿り着いた悲劇の町クネイトラ。
国連統治下に入っているので、何度もチェックポイントを通ります。

そして、クネイトラの入り口で、セルビスに乗り込んできたやる気の無い内務省のガイド・・・。
我々が到着したときには、昼寝していたようで、ランニングシャツ姿でおおあくびしていました・・・。

クネイトラの廃墟の町に辿り着くと、セルビスの運転手が交渉を始める。
「セルビス使って、町を見て回りな!!いくらがいい?」
「いいよ、歩いて周るから!」
と答えると、助手席には運転手以上にガッカリした顔のガイド・・・。

車を降りると、がに股で足をズリズリ引きずるようにして、下を見つめ、頭を掻きながら、ダラダラと歩くガイドの後を付いていく。

視線を足元に落としたまま、タバコを持った指で潰れた建物を、無言で指し示す・・・。
教会の跡らしい。

ダラダラ歩くガイドの後をしばらく行くと、またも視線は足元のまま、面倒くさそうに建物を指し示した。
無言だ・・・。
今度は病院のようです。

世界一周旅行記 シリア
破壊された病院跡

少し歩くと元の場所に戻ってきました。
クネイトラ観光、僅か20分程度・・・。
このために朝からアチコチ走り回ったのか?
ペチャンコにされた町は、戦争の悲惨さを伝えるには十分ですが、爆撃で潰されたせいなのか、キレイにペチャンコなので、ちょっと迫力には欠けました。不謹慎かもしれませんが、もうちょっと凄惨な光景を想像していたもので・・・。

アルメニアですでに戦争による大規模な廃墟を訪れていたので、感覚が麻痺してるのかもしれません・・・。

世界一周旅行記 シリア
ペチャンコの町

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

鳩の岩

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 レバノン
鳩の岩

地中海沿いの町ベイルート、ピカピカの旧市街は程々に、海沿い散策へGO!!
ベイルートの見所は鳩の岩!!
むむむ、タダの岩だゾ・・・。
この岩を眺める海外沿いの道やカフェがデートスポットだとか・・・。
タダの岩ですよネ・・・。

世界一周旅行記 レバノン
海沿いの丘に咲いていた花

鳩の岩手前には、きれいな花が咲く丘が広がっていました。
お花畑の中に兵士が潜んでいる小屋があるのがレバノンっぽいですが・・・。

世界一周旅行記 レバノン
ビーチでもお祈りのオジちゃん

ビーチ沿いの道をボケーっと歩いてると、ちいさなビーチでお祈りするおじさんを見かけました。
敬虔なムスリムのオジちゃん、写真にも笑顔で応えてくれました!

世界一周旅行記 レバノン
ビーチでも水タバコ♪

若者はビーチでまったり水タバコ。
なんとも奇妙な光景ですが、ココでは当たり前なんでしょう。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月10日

レバノりました!

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

5月25日 レバノりました。
長期に渡る内戦、この旅に出る半年前の2006年7月にもイスラエルによる空爆などがあって、つい最近まで戦争と隣り合わせ状態だったレバノン。

入ってもダイジョブ?

シリアの首都ダマスカスからレバノンの首都ベイルートへの国際バスに乗りました。
その間、国境での手続きや休憩を入れても、たったの3時間半の移動。

レバノン入国時に15日間の観光ビザ代25,000LP(レバノンポンド)約17ドルを支払うんですが、
スタッフ「支払いはレバノンポンドじゃなきゃダメよ。」
生ビ「ドルしか持ってないよ」
スタッフ「そこ入って両替してきな」

あれれ、国境入っていいのかしら?
「どーも、どーも失礼します」
ゲートにいる兵士にパスポートを預けて、両替のために入国手続きを飛ばしてプチ入国。
なんだか落ち着かない入国体験・・・。

レバノン北部の国境から入国すると、無料で1ヶ月ビザを獲得できることがあるということでしたが、最近はかなり確率が下がってきているようです。

世界一周旅行記 レバノン
ピカピカの旧市街

レバノンの首都ベイルート、長引いた内戦の戦場となった旧市街はひどい被害だったそうですが、今はすっかり新しくなってしまって、ピカピカの新市街です・・・。
なんだか、まだ生活感が無く、味気ない町です。
町のアチコチに銃を持った兵士が立っていて、ちょっと緊張感があります・・・。

世界一周旅行記 レバノン
銃撃の痕?

そんなピカピカのビルの合間にも、銃撃の痕の残る家やビルが残っていて、内戦の激しさを感じることができます。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月12日

レバノン料理

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 レバノン
レバノン料理のファットゥーシュ

中東のフランスと言われるレバノン。
アラビア料理と言えば、レバノン料理のことだ!なんて、本にも書いてあったので、ガムバって人気の食堂に行ってみました。

メニューを見てみると、期待していたほど、安くもなく、ちょっとビビり気味・・・。
店員さんにお勧めを聞いて、二品頼んでみました。
レバノン風サラダのファットゥーシュ2,000LP(約130円)、ムサカ5,500LP(約330円)

ファットゥーシュは、かなり酸味の強いドレッシングがかかっていて、薄く焼いたクラッカーのようなものを砕いて乗せて食べます。
ちょっと、酸っぱすぎるゾ・・・・。舌がしびれてきました・・・。

世界一周旅行記 レバノン
ナスの煮物?ムサカ

豆とナスを練るように炒めたのか、煮たかしたようなモノ、ムサカ。
店員さんが勧めてくれたので、発注。
残念ながらちょっとしょっぱ過ぎ・・・。

安くて美味いと言うことでしたが、選んだのが悪かったのでしょうか?
ガムバって、奮発しただけに、ちょっと残念・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | 中東

2009年06月13日

トリポリました。

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

レバノン第二の都市、トリポリにやってきました!!
危ないから行かないほうがいいよ!と言われてるトコらしいんですが、なんとも人情味溢れる素朴な街でした。

世界一周旅行記 レバノン
店番?のオジイチャン

宿から路地を進んでいくと、店先でウトウトするオジイチャンを発見。
カメラを向けると、不思議に起きちゃいました・・・。
手を振ると、笑顔が返ってきたのでパシャリリ!!

世界一周旅行記 レバノン
ノッチ?

街の外れにあった市場の果物屋の少年。
大統領のマネしてる人に似てる気がしますね・・・。

世界一周旅行記 レバノン
トリポリっ子達

「オマエ、何写真撮ってるの?!おまえスパイかっ!!?」
と、ワケの分からんオジちゃんに絡まれてショゲてる時に、少年達に救われました!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月15日

謎のお祭り。

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 レバノン
政治家のポスターがびっしり!

ベイルートで選挙のポスターを見かけていたので、近々選挙があるんだなー、と感づいてはいたんですが、トリポリの街のポスターはやりすぎの感が・・・。

選挙があると、デモが起きたり、暴動が起きたりする可能性があるので、ちょっと心配してたんです。
よりによって、最近まで長いこと内戦してた国の選挙にかち合うなんて・・・。

世界一周旅行記 レバノン
ひたすら太鼓を叩く。

トリポリの街を歩いていて
「オマエ何写真撮ってんの?スパイ?」
「スパイ?そんなわけ無いじゃん。ただの旅行者ヨ。」
「いや、スパイだろ!!写真撮ってんじゃないよ!向こう行け!!」
っていうやり取りがあったんですが、そのすぐ後に太鼓の音が鳴り響いてきました。

「スパイだろ!」オジサンがうるさいので、少し離れたところから様子を窺いました。

なにやら、お揃いの衣装を着た男達が整列して、ひたすら太鼓を叩いています。
お祭りかな?

イスタンブールでデモに巻き込まれて、催涙ガス初体験をしたばかりなので、ビビり腰だったんですが、特に進展も無く・・・。
延々と太鼓を叩いてるだけ・・・。

をいをい!
もっと違うの無いのかね?

なにやら選挙を控えてのデモだったようですが、「スパイか!?」とイチャモンつけられただけでした・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月16日

レバノン杉をチラ見。

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

レバノンの国旗にも描かれているレバノン杉。
古代フェニキア人は、レバノン杉の巨木で作ったガレー船で地中海を制覇したとか。

世界一周旅行記 レバノン
レバノン杉の群生地

レバノン杉の群生地を見に行くため、トリポリからブシャーレ行きのバスに乗る。
トリポリからブシャーレまでバスで2時間、そこからタクシーで15分だそうです。
地中海を見下ろしながら、急な山道をひたすら登っていきます。
深い渓谷沿いに小さな村がぽつぽつとあって、渓谷の伸びる向こうに海が見えるという絶景。

1時間半ほどして、雪山のすぐ手前の軍事施設で兵士が乗るのをしばらく待たされる。

もうすぐブシャーレに着くんだろっか?バスは方向を変え、折り返すような向きで兵士待ちだ・・・。

実は15分ほど前、ブシャーレっぽい町を通り過ぎてるんですよネ・・・。
ブシャーレから先はタクシーしかないと思っていたし、終点まで乗るんだろうと、そのまま通り過ぎちゃってんだけど・・・。

「ブシャーレ」なんて書いてある看板なんかがチラホラ・・・。
「ここブシャーレ?」と聞くと、運ちゃんは「30分後だ」と言う。
やはり、もうひとつ奥の町なんだな。
と思ったのが、15分ほど前のこと。

一応、もう一度確かめてみるか。
「ブシャーレ行きたいんだけど!レバノン杉を見に!!」
「その杉なら30m戻ったトコだよ!!」
「えっ!すぐソコ?」
「そう!あそこに見えるだろ?」

「なんだよ!もう着いてるじゃん!通り過ぎてるじゃん!!」
ブシャーレは終点じゃなかったのか?タクシーでしか来れないんじゃなかったのか?
情報ノートの情報が古かったのか?
とにかくバカ高いタクシー乗らずに済んでラッチー!!

どうせ兵士待ちしてるんだし、歩いて見てこよう!
10分くらい眺めて、写真撮ってたら、ちょうど兵士待ちしていたバスが戻ってきたので飛び乗った。

効率いいなー!!ラッチー!!
なんて思ってたんだけど、バスの中で、「ひょっとして杉の林の中とか歩けたんじゃ?」とプチ後悔。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月17日

ミナで地中海の海の幸

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 レバノン
ミナで見た夕陽

トリポリの郊外、地中海に突き出た港町ミナ。
「魚屋直営の食堂で安い魚料理も食べられる」という情報に踊らされて、夕陽に染まるミナの街に辿り着いた。

海岸線に広い遊歩道が作ってあって、夕涼みの家族で賑わっている。
自転車を乗る練習をする子供達、夕陽をバックに水タバコを吸う男達。
涼しくて柔らかい海風を浴びながらの散歩はとても気持ちがいい!!

しかし、そんなのは前座だ。
「魚屋直営の食堂で安い魚料理も食べられる」
は、どぅこヨ??

どぅこ?

海岸通を端から端まで歩くも、水タバコやサンドウィッチ、とうもろこしを売る屋台しか見つからず・・・。
なぜ、わざわざ海まで来て、水タバコやとうもろこしよ?!
魚売れよ!!ビール売れよぅ!!

結局、見つからず、トボトボ宿に戻りました・・・。
夕陽は綺麗でしたケド・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月18日

再びダマる!

中東情報随時更新中!!
中東のビール!中東の食事!!中東の宿!
>>世界一周.comへ

5月30日
レバノン観光を終えて、シリアの首都ダマスカスへ戻りました。

レバノン→シリアの国境越えの情報をいくつか紹介します。

ベイルートの宿で日本大使館からの連絡を受け取りました。
文書の日付は5月28日、この日の2日前の日付です。
「シリアは、レバノン・シリアの国境でのシリアビザの発給を停止します。事前にレバノンのシリア大使館で申請してください。」
という内容でした。

「えっ?!もうバスチケ買ってるよ!ビザ無いよ!今日土曜で大使館開いてないよ!」
「まー、まだダイジョブだろ!!」ということで、無視して国境越えに挑戦!!
結局、国境で48時間のトランジットビザは問題なく取得できました。

国境では、豚インフル対策の健康診断が行われていて、大混雑!!
小さな窓口に、大勢の人がなだれ込み、怒声や悲鳴が上がっていて戦場のようでした。
ボクも負けじと突撃!!
体格のいいオバちゃんに突き飛ばされ、怒鳴り散らされましたが、無事突破!

シリアのソマリエバスターミナルまでの約束でセルビス(乗った乗り合いタクシー)に乗ったんですが、
ソマリエ近くの幹線道路で、道端に放り出されました。
近くにはタクシーが待機しています・・・・。
また、これか!!

トルコからシリアに入ったときも、国境を越えたところで道端に放り出されて、乗り合いタクシーに乗せられたのを思い出します。

「このやり方は気に入らない!!タクシーの運ちゃんには悪いけど、絶対ボラれないよ!!っていうか、2ドル以上払わないヨ!!」
と決め込み、タクシーの後部座席で腕組みして、戦闘開始に備えます。

ダマスカス中心のマルジェ広場で降りると、
運ちゃん「500SP(約10ドル)」
生ビ「いや高い!!2ドルしか払わないって言ったでしょ!」

あーだこーだと口論していると、すぐに警官が寄ってきて仲裁に入る。
何台かのタクシーを停めて、料金の相場調査をした後、
警官「よし、8ドルだ。あと6ドル払え!!」
生ビ「ダメダメ、俺はコイツに2ドルしか払わん!って言って乗ったんだから」

運ちゃんも怒鳴り散らしてるが、こっちだって負けてられっか!!
ホントに悪いのはセルビスのオヤジだけど・・・。

野次馬も集まり、大盛り上がり?!
通訳してくれる人もたくさん出てきたが、話は平行線上だ。

結局、通訳してくれていた人の一人がポケットから200SP(約4ドル)を取り出して、タクシーの運ちゃんに握らせて、「よし!これで終わりだ!!」
運ちゃんとのチンケな戦争は、ナイスなお兄ちゃんのおかげで幕を閉じた。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(4) | 中東

2009年06月19日

そしてアマるっ!

5月31日 アマりました!!
ヨルダンの首都アンマンです。
8:30にシリアのダマスカスをバスで出発して、5時間後13:30にアンマンに到着。
バスもきれいで快適、国境もらくらく通過して、ちょちょいのちょいでした!!

ヨルダンに来て、変わったのが食事。
ファラフェルサンドやシュワルマ以外にも、いろんな種類の食べ物が!!
しかも、そんなに高くないので、僕らみたいな旅人も楽しめちゃいます!

世界一周旅行記 ヨルダン
脳みそサンド屋さん

宿の近くのサンドウィッチ屋さんは、臓物系を多く扱う変り種。
食べちゃいました!!
脳みそサンド!!
初脳みそです!

そんなに嫌なクセも無く、あっさりと食べれました!!

世界一周旅行記 ヨルダン
チキンと野菜の炊き込みご飯

安くて美味しいと人気のエルサレムレストラン支店。
ふっくら炊き上がったチキンと旨みを吸い込んだご飯!!
最高!!

その他の中東の料理の情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月20日

さらにイスラエルるっ!!

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
キングフセイン橋の国境へ向かう

なんと日本人9人でイスラエル襲撃!!

イスラエルのスタンプがパスポートにあると、イエメンやシリアなどの、国できない国があるので、「ノースタンププリーズ!」で別紙にスタンプをもらわないといけない。
ボクもイエメンに行きたいので、ノースタンプで通過しなきゃならない。

10:00にアンマンを出発。
12:20イスラエル側国境着。荷物を預ける行列に1時間程並ぶ
預ける荷物は無かったが、荷物ゼロと書かれたシールをパスポートに貼られる。
このシール貼られなきゃいけないんだろうか?

ノースタンプで通過するためには、VIPと書かれた窓口が良いというので、VIP窓口でチャレンジ。
質問に答えて、しばらく待つように指示される。
質問の内容は、「イスラエルに知り合いはいますか?」「どこのホテルに泊まりますか?」「どれくらい滞在しますか?」「イラン行ったことありますか?」「エルサレム以外どこか行きますか?」など。

1時間程待たされて、やっとパスポートをGET!!
この時が肝心!!
名前を呼ばれ、窓口に受け取りに行ったときには、今にもスタンプを押そうとスタンプを振り上げているトコロだった。
「ノースタンプ!!プリーズ!!」
寸前でスタンプが止まった。
スタッフは眉間にしわを寄せた、つり目三角眼鏡の不機嫌そうなお姉さん。
こういうスタッフは要注意だ・・・。

30分前にパスポートを受け取った他のメンバーの時は、優しそうなお姉さんで、ひとりひとりに「スタンプ押してもダイジョブ?」と確認していた。
えらい対応の差だ・・・。

Anyway、ノースタンプで国境通過成功!!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月21日

パレスチナ自治区へ!

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

イスラエルに来たならば、やはりパレスチナ自治区に行ってみよう!
ってことで、イエスキリストが生まれたとされるベツレヘムとヘブロンという町に行ってきました。

エルサレム旧市街のダマスカス門からバスに乗って、ベツレヘムの入り口まで。
バスを降りると、パレスチナ自治区を分ける壁が延びています。

世界一周旅行記 イスラエル
パレスチナ自治区とを隔てる壁

パスポートを提示して、ゲートを通過して、壁を越えてパレスチナ自治区へ!!
ここまでして、同じ国である必要があるんだろーか?と思ってしまう・・・。
高い壁には、様々な落書きがしてあって、一見の価値アリです。

世界一周旅行記 イスラエル
上からゴミを落としてくるらしい・・・。

ヘブロンの街にあるスーク(市場)を歩いてみました。
スークの頭上には金網があってある場所があります。
下はアラブ人が住み、上の階にはユダヤ人が住んでいるそうです。

それで、上からゴミや石、ビール瓶などが降ってくるそうです・・・。
意地悪にも程があるネ・・・。
なんとも、不思議な国。不思議な場所ですネ。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | 中東

2009年06月22日

イエス様の生まれた地

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
マリア様のおっぱいを飲むイエス

イエスキリストが生まれたといわれるベツレヘム。
そこには、生誕教会が建てられていて、イエスが生まれた場所に入ることが出来る。
マリア様のおっぱいを飲むイエス様は、かなり大人の顔をしていて、渋い表情で乳を吸っていました。

世界一周旅行記 イスラエル
イエスが生まれたとされる場所

処女受胎、神から授かった子イエス。
果たして、イエスの両親がそう言い出したのか?
それともイエス自ら言ったのか?
こんな言い方したら怒られちゃいそう・・・。

信仰を持たない僕としては、イエスキリストというカリスマの神性を高めるために、後継者達が作った話。
もしくは噂話を発端にしたが、あまりにも熱心な信仰心から、後継者達が信じて疑わなかったことが、今に繋がっているのでは?と思ってしまいます。

いずれにせよ、そんな話が2,000年も言い伝えられて、信じられているのだから、彼の持つ力というのは、とんでもないモノだったのだろう。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!ぜひお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(2) | 中東

2009年06月23日

死海泥パック。

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
無事に死海デビュー

塩分濃度が高すぎて、生物が住めないということから、死海と呼ばれるそうで。
流れ出す川が無く、強烈な日差しで水が蒸発して、どんどん塩分濃度が高くなったそうです。
実際には、湧き水が出るところ周辺には生物もいるとか。

なにより、観光としての死海といえば、「浮く」こと!!
水中眼鏡装備して飛び込んでみました!!

なるほど、確かに浮く!!
中を覗いてみる!
水中眼鏡してるので、目は痛くないゾ!!どぅーだっ!!

んっ?!
痛いっ!!イタタっ!!鼻が痛いっ!!
ダッシュで水からあがって、シャワーで洗い流す・・・。
舐めてました、死海を。

世界一周旅行記 イスラエル
日本では高級死海泥パック

気を取り直して、高級死海泥パック!!
死海の水際の土を掘り返して、黒い粘土層を探します。
それを死海の水で溶いて、体中に!!顔面にも!!

こんなもん、どぅーせ何もかわらんよ!!
と思ってたんですが、シャワーで落としてみるとビックリするくらい肌がしっとり滑らかになってますよ!!

世界一周旅行記 イスラエル
死海奥義「読書」

お約束の奥義「雑誌」も飛び出しました!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月24日

お墓参り

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
聖墳墓教会

エルサレムの旧市街にある聖墳墓教会は、イエスキリストのお墓がある教会。
十字架刑に処された後、誰だか忘れたけど、キリストの死体を引き取って、お墓に納めただよなー、確か・・・。
そして、3日後に奇跡の大復活!!
墓から姿を消したイエス様は、アチコチで弟子の前に現れて、復活した証拠をチラリとだけ残したとか。

ふむふむ。

神様や預言者、救世主ってのは、なにか魔法使い的なモノを持ってないといけないのかしら?
水の上を歩いたり、水を葡萄酒にしたり、宙に浮いたり、スプーンを曲げたり・・・。

世界一周旅行記 イスラエル
キリストに香油を塗ったという石板

十字架から降ろしたイエスを、この石板に寝かせて、香油を塗った!だったかな?
有難そうに触っているので、ボクも触っときました。
ヌメリりっ!!っとしましたね。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月25日

エルサレム

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
路地裏で水タバコを楽しむ男達

イスラエルの首都 エルサレム。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教にとって大事な土地だ。

宗教的、歴史的にも、超がつく重要な土地。
それはさておいて、旧市街の街を散策すると、味のある風景を見ることが出来て楽しい。

曲がりくねった石畳の道、狭い路地、味のある階段。
歴史のある街の路地を遊び場所とする子供達。

世界一周旅行記 イスラエル
くるくるパーマのチビッコ

階段にチョコンと座るチビ。
動き回るので、なかなか写真に撮れないんですが・・・。
ホントかわいい。お人形みたいでしたc。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月26日

オシャレな落ち武者達

中東情報は世界一周.comにて紹介中です。
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
なげきの壁に向かって祈りをささげる熱心なユダヤ教徒

長く伸ばしたもみ上げと髭に、黒いスーツに黒い帽子。
なげきの壁に向かい、聖書を持って、ひたすら祈り続けている。

僕の日常から遠くかけ離れた世界。
信仰を持たない僕には理解が難しい・・・。

しかし、イチバン分からないのは、彼らの爆笑ヘアスタイルである。
正直、落ち武者カットなのである。
落ち武者が、黒でびっちりとオシャレなカンジにきめてるのである。

世界一周旅行記 イスラエル
ウェーブのかかった見事なモミアゲ

敬虔なユダヤ教徒、真面目に、勉強して、信じて、信じて、祈って、祈って、
どぅーやったらこの髪型に辿り着くのだろうか?

世界一周旅行記 イスラエル
小さい頃から落ち武者

敬虔なユダヤ教の家庭では、当然小さい頃から落ち武者。
かわいらしい顔した少年も落ち武者カットです!!
なんだか痛々しい・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月28日

ビア・ドロローサ

モンゴル旅行記を世界一周.comに掲載しました!!
「モンゴル・ゴビ砂漠縦断ふむふむツアー!!」
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
フランシスコ派の人たち

ビア・ドロローサってのは、イエスが十字架を背負わされて、歩かされた道。
毎週、金曜日の夕方に、フランシスコ派の信者達が、十字架を持って、イエスの歩いた道を辿ります。

「ここはイエスが2回目に倒れたトコです!」
「ここは聖母マリアが、イエスを見ていた場所です」
「ここは、イエスが・・・・」

というふうに、イエスの歩いた道の解説付きで、イエスのお墓、聖墳墓教会まで向かいます。

多少予想はしていましたが、旧市街の狭い路地に多くの観光客が付いて周るので、大量の観光客の後頭部を眺めて、路地を徘徊するだけになってしまいます・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月29日

シンドラーの墓

モンゴル旅行記を世界一周.comに掲載しました!!
「モンゴル・ゴビ砂漠縦断ふむふむツアー!!」
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 イスラエル
シンドラーさんに手をあわせておきました

映画「シンドラーのリスト」見ましたか?

第二次大戦中に、ドイツナチスからユダヤ人を守ろうとした男性の物語。
そのシンドラーさんのお墓がエルサレムにあるというので、お墓参りに行ってきました。

映画のエンディングで、確かシンドラーさんのお墓の映像が流れたと思うんです。
石が積み上げてあったので、ボクもひとつ乗せておきました。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東

2009年06月30日

ペトリング

モンゴル旅行記を世界一周.comに掲載しました!!
「モンゴル・ゴビ砂漠縦断ふむふむツアー!!」
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 ヨルダン
ペトラのスーク

インディジョーンズ最後の聖戦の舞台となったことで有名なペトラ遺跡。
宿泊先のホテルでは、毎晩インディジョーンズのビデオ上映が行われていました。
バッチシ見てから、ペトラ襲撃です!

世界一周旅行記 ヨルダン
めちゃくちゃ狭い岸壁の間を進む

薄暗い岸壁の間スークの隙間から、陽が当って輝くエルハズネが見えたときには迫力に圧倒された。
頭の中でインディジョーンズのテーマが鳴り響き、というか口ずさみ、興奮が高まって行く!!
感動!!

世界一周旅行記 ヨルダン
出たーっ!!

エルハズネの入り口で、ミーミーとネコが擦り寄ってくる。
ココでペトラ遺跡のピーク、クライマックスを迎える。

ペトラには演出の欠陥と言うか、構成上の弱点がある。
イチバン最初でクライマックスを迎えてしまって、後は長い長い消化試合が続くのである。

エルハズネを見た後は、炎天下の中、まーまーな遺跡を見て歩く・・・。
汗ダラダラになって、ヒーヒー言いながら、長い階段を登り、モナストリーに辿り着く・・・。

世界一周旅行記 ヨルダン
エルハズネ

読み終わったら、閉じる前にポチっと!よろしくお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(5) | 中東

2009年07月04日

ダハブ来ました!

モンゴル旅行記を世界一周.comに掲載しました!!
「モンゴル・ゴビ砂漠縦断ふむふむツアー!!」
>>世界一周.comへ

ケニアでライオンを狩りに行ってたので、ブログの更新サボっちゃいました・・・。

6月11日 紅海を渡りエジプトへ!!

ヨルダンのアカバからエジプトのヌエバへのフェリーの出発予定は13:00。
2,3時間は遅れると言うので、安心していたが、危うく乗り遅れそうになっってしまった・・・。

12:30頃
どこからフェリーに乗るのかを聞きに行くと、
「外のバスに乗れ!早く!早く!!今すぐ!!」
と言われ、慌てて外に出る。

外のバスには客も運転手もいない・・・。
少し待ってみるも、不安になったので、もう一度聞きに行く。

スタッフ「外のバスだ!!今すぐ!!早く!!早く!!」
生ビ「外のバスってドコ?誰も乗ってないよ!」
スタッフ「外のバスだ!!早く早く!!」
生ビ「そんなに言うなら、連れて行ってよ!」

スタッフはなぜか、オフィスの前の両替屋の兄ちゃんを呼び出し、彼についていくことに。
しかし、ドア出たところで、
「アッチに向かって進んで行け!早く!!すぐにだ!!」

そっちの方向に歩いていくと、ちょうど前からバスがやってきたので、飛び乗りフェリーまで辿り着く。

2,3時間は遅れるという噂のフェリーに危うく乗り遅れるところだった・・・。
フェリーは乗船してから、しばらく待たされたが、たったの30分遅れで出航!!
紅海のリゾートダハブに、あっという間に到着です!!

世界一周旅行記 エジプト
ダハブ 海沿いのレストラン

高い透明度で人気の紅海のリゾートダハブ。
もっとヨーロッパっぽいのかと思ってたんですが、だいぶアジアな雰囲気。
海沿いのレストランで、潮風を浴びながら、のんびりと海の幸を頂いてしまいます!!

世界一周旅行記 エジプト
久しぶりの魚料理!!

レモンジュース、パンに前菜、サラダにメイン、食後のデザートやお茶まで付いて、なんと20ポンド(約340円)です!!
ちょっと予算オーバー気味ではあるんですが、このクオリティからすれば安い!!
こういうリゾートで、あんまりケチケチしててもつまらないので、久しぶりの海の幸を思う存分堪能します!!

こんなに安くて海がきれいなトコはないぞぅっ!!

読み終わったら、閉じる前にポチっと!1日1回、応援よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(5) | 中東

2009年07月05日

大衆食コシャリ

モンゴル旅行記を世界一周.comに掲載しました!!
「モンゴル・ゴビ砂漠縦断ふむふむツアー!!」
>>世界一周.comへ

世界一周旅行記 エジプト
炭水化物の怪物コシャリ

エジプトの大衆食コシャリ。
炭水化物どっさりのへんてこ料理です。

ごはん、短いマカロニ、短いスパゲッティを盛り合わせて、レンズ豆、ヒヨコ豆、揚げタマネギをトッピング、特製トマトソースをかければ出来上がり!!

ふとっちょまっしぐら!!
という料理なので、食べ過ぎに注意ですが、ソースが美味しいので、意外と食べちゃう!
なにより安い!!3ポンド(約50円)で満腹です。

世界一周旅行記 エジプト
犬かネコの餌?

銀の皿に色味の欠けた具財がどっさり。
ツナをトッピングして、よくかき混ぜて食べます。
なんだか、ネコの餌でも食べてるような気分になってきます・・・。

読み終わったら、閉じる前にポチっと!1日1回、応援よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
世界一周ブログランキング参加中!

ネット収入で世界一周!!復活!!
誰でも始められるネット収入基礎の基礎!!
>>ネット収入で世界一周!へ

>>ケイコさんの花日記
母親がブログを始めました。
オバサンですがガムばっているようです。
家で教えている生け花や庭の花など、花に関するブログです。
日本で忙しい毎日を過ごしている皆さん、息抜きに花の写真でもドゾ!
posted by 生ビ&やせマッチョ(mixi) at 11:00| Comment(0) | 中東